急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ697 2012/2/9 15:55

▼急行 ちょうかい
本日は全く活動しなかったので、チョイ鉄を…ととりあえず安中を南千住で風景的に撮影。ゴトーの2078レが後ろカブりでした。
隅田川発で撮影出来ないものの89レは先頭が国鉄色のロクヨン1050でした。綾瀬に行けば両方撮れたのに…(T-T)

フォトフレームにSDカードの画像を取り込んでそれをケータイ用のマイクロSDにコピーしました。
そうすればその画像を絵日記とかに投稿出来るな…と目論みましたが、確かにコピーは出来るもののファイルのサイズが大きすぎてケータイでは全く再生出来ず、ファイル添付も不可能…でした…(T-T)
2012/2/9(木)15:55

▼急行 ちょうかい
先程帰りました。良い天気がうらめしい…行くとあんなにダメだったのに。
安中はパーイチ97らしいですね。でも新型タキも連結はちょっと…。
2012/2/9(木)13:51

▼急行 ちょうかい
カードは前記のクラス10で千円前後の安いやつです。
いいのだと二千円位はしますね。
でも画質の差異はありませんね。
実際のところ値段だけの差があるかも知れませんが…知ってる方はレクチャー願います。
また愛用カメラの性能が今となるとイマイチで…連写がきかずにベストのコマが切れず終了し泣かされるのもしばしば。
また巻き上げは秒速10コマ位でないと連写してもホントに良い位置は確保出来ませんが、ヘタレなのでそこまでこだわらないし、トリミング対応で…(^-^;
串パンとか後ろカブりとかは現在はやたら嫌がられますが、私は今まで気にしてもいませんでした。
地面に捨てられたゴミやタイガーの写り込みは最悪ですが。
2012/2/9(木)12:27

▼急行 ちょうかい
前の見落としてましたが、富士急に移動ですか…昨日千葉に行って終日活動したのに相変わらず凄いですね…。
確かにカードの買い増しは痛いですが、ポジの36枚撮りのフィルム代+現像+マウントで軽く二千円を越えていた事を思えば…でも考えてみるとあまりコスト削減になっていないかも…(^-^;

フィルムではこだわりましたが、SDカードは特にトラブルないので高いブランド品でなくて安いの使ってます…(^-^; 4GBで260枚、8GBで520枚撮影出来ますが、即刻なくなりますね。
本当にこのメディアが永久に保証されるかわかりませんが…。
2012/2/9(木)12:10

698696

掲示板に戻る