急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6930
2024/8/30 14:56
▼急行 ちょうかい直前まで降ってましたが何とか雨の切れ目で出勤出来ました。気持ちは晴れないですが。
▼急行 ちょうかいその後は寝てしまい終了…(ーー;) 雨は止みません。
▼急行 ちょうかい先日慈恩寺親水公園の釣りで店舗に行った時この方と談笑しましたね。鮎釣りマニアの店長はお休みでしたが。
上州屋 春日部店 釣り情報
http://www.johshuya.co.jp/shop/choka.php?s=33でも私はこのポケベイトでまだ1尾も釣った事ありません。青山落としですらアタリすら無いし…? 我孫子店で購入しましたが。
かつてみたいに桂川行きたい…まぁ究極のモノグサで面倒臭がり、怠け者の私は当時友人と一緒だったから桂川とか行けた訳ですが…単独だったらムリだったかと。近場チョイ釣りはともかく。
でも青梅線の貨レ撮影はルーティンになり単独で行けましたが。ED16の時は撮り鉄の黎明期ですがロクヨンの時は…結局連れの人がいましたね。現地で昭島の人と知り合って連絡先交換…何度か車に乗せて貰い御嶽山とかあちこちから俯瞰撮影出来たのは良い思い出です。これは私のスキルでは100%ムリでした。
連絡先交換してもその後ご一緒するのは滅多に無いですね。この人との年賀状は以降も続いてます。(僅か一回だけご一緒したこの方の知り合いの人とも) 私の影響で同じ職に就き正社員になったものの作業中に交通事故が続き (これは重罪で滅茶苦茶詰められます。後は今回自分がやらかした事が) 辞めてしまったとか。私も連チャンでその様な事をやらかしたら当然そうなってしまいます。
どの道川はしばらく釣りになりません。雨予報の土日も安息日に…(ーー;)
▼急行 ちょうかい何も出来ないままにこの時間に。フェイスブックのとうがをダラダラと見てしまってました。
▼急行 ちょうかいカメラのモニターを見てみると7月は15日にDD601様とハマスタに行ってて一度だけ電に乗ってますが6月に至ってはゼロ!? と言う事は…3ヶ月で電は僅か2日の利用と言う事は駐輪場代一回あたり2千円…(ーー;)
鉄もその間で区内の近場チョイ鉄が6月が2回、7月が2回位で8月は暑いしゼロ!? この3ヶ月でクリコガとヒガウラ、ヒガハスそれぞれ1回づつ…の計3回しか言ってません。停滞した近年でも鉄からここまで遠ざかってた年はありませんね。
休みは寝坊してダラダラした挙句釣り (ほとんど青山落とし) に行くのがデフォルトになっています。最底辺の生活も今年は青山落としが短い時間の割りには釣果が出てるのでそこそこ満足してしまってます。でもこのダラダラ振りは末期症状ですね…(ーー;)
▼急行 ちょうかい帰宅後1時半には布団に入って早目に寝るも3時台、5時台と目が覚めて寝た気がしません。
ずっと夢を見てました。直前の記憶が鮮明なのはオヤジと弟 (皆現実よりも全然若い…自分等はハタチ前?) と一緒に家電店 (家電店と言うかドンキみたいな雑多な店内) でコードレスの家電 (子機ではなく?) を見てました。
ゆっくりと買い物をする為に手荷物の預かり…と言うシステムがありました。購買意欲を上げる為か販売台数 (この店?どの期間?) が表示されてました。おかしな部分も多々ありましたが、明晰夢ではなかったです。