急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6915
2024/8/21 14:32
▼急行 ちょうかいニゴイは底の餌を食べるのでワタカ水槽では餌が他の魚に取られ中々まわって来ませんね。メダカの餌が辛うじて。今カニカマのおこぼれを食べましたが。
痩せてしまうので水槽増やさないと。
外のモツゴやタナゴは餌を結構入れてるのに痩せ気味になっています。数入れ過ぎかな…?
▼急行 ちょうかい魚の餌やりとヤフオクの関係で終わってしまいます。フェイスブック (iPadでは×に) の動画を見たりしてると時間を消耗してしまいます。
ヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんにちは、早速すみませんです。決済いたしました。iPad (充電出来たり出来なかったりで…) が使えないと相変わらずスマホではメール出来ません。やり辛く苦痛だから…と避けてて慣れないのですが。タッチペンも電車の中で使ってる人を見た事ないのでこちらに慣れるのもちょっと。
入札し損ないはウオッチリストに入れてなかったみたいで解らなくなってしまいました。またの機会を待ちます。
▼急行 ちょうかいまた目覚まし止めてこの時間に。寝たのは4時頃ですが負の連鎖が止まりません…(ーー;)
▼急行 ちょうかい全然これだけではないと思いますが…? マツダスタジアムで歴代のユニフォームが飾られていますがやけに綺麗で復刻したのかも…です。
広島東洋カープ歴代ユニフォームまとめ 2022年4月2日
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140381627318618801やはり初優勝から~ のがベストです。ホームもビジターも良い!!
▼急行 ちょうかいカープのレプリカユニフォームやTシャツは今回の2枚を加えて確実に二桁以上 (タンパリング男のも…泣) になりましたが…球場に観戦の時はほとんど着てません。まぁ未使用で保存 (自身に合わないサイズのもあります) したいと言うのもありますが中古のもあり着ても良いのですが。
欲しい大瀬良は森下のはよほどくたびれてるのでなければヤフオクでは定価で買うのとそう変わりません。タンパリング男のは買った頃から人気無かったので千円程度で買えましたが。カープの現役選手ではないもマエケンのは欲しいです。栗原のは欲しいですが鈴木誠也のは特に…と言う感じです。
一番欲しい復刻のはプレミアが付いてて万円単位でないと買えません。常時販売すれば良いのに。
着ない理由の最大の理由は生地が厚く…暑がりの私はとても着てられない…と言う事に他なりません。球場は人いきれで更に暑いし。これはカープに限らないと思いますが。元々ユニフォームとか激しい運動でも破れない様に厚く丈夫な生地で作られてるのでしょうし。Tシャツも準じてる? 同様に暑い生地が多い気がします。余談ですが昔に妹がアメリカ旅行でTシャツを家族分買ってきましたが皆暑がりなので…結局誰も一切着ないでお蔵入りでした。
野球観戦は (秋風吹く頃はほとんど順位が決まってるので) 大体行くのは暑い時期が多いのが…。空調のあるインチキドームには一切行かないし。
唯一着るのは水色のBORN IN 1975 (初優勝の年) でOはカープ坊やになっています。涼しい陽気の観戦なら着ます。でも今見てみると首や肩が黄ばんでいます。これは劣化で落ちないかも…?
普段着てるTシャツも下着みたい (と言うかそのもの) のクレープ系が多いです。着心地良いですがほつれ等劣化も早いのが難点ですが。
ちなみに私は暑さに耐えられず冬以外は重ね着はほとんどしません。仕事のユニフォームも5月以降は下着を一度も着てません。汗が沁み出そうが重ね着したら暑くて拷問…です。真夏にスーツの上着を着てネクタイを締めてるサラリーマンを見るとリスペクトします。私なら熱中症になります。
高校の制服はブレザーですが教師に注意されようが式以外で3年間一切ネクタイを締めませんでした。前職でも規定は ネクタイ着用…でしたが店長が緩い店では締めず、うるさい店でも常にポロシャツ (下着は当然無し) にしてました。そう言えば長年勤めて店でワイシャツを着た事が一度も無かったですね。
▼急行 ちょうかい結局30分のダイジェストを見たりして日付が変わりました。