急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6879 2024/8/4 3:09

▼急行 ちょうかい
ヤンジャン掲載 ダイヤモンドの功罪

ピクシブ百科事典より

実在する河川の綾瀬川
河川としての綾瀬川(現在の綾瀬川)は江戸時代初めに開削されたが、高度成長期に生活排水や工場排水に汚染され水質が悪化。

このため全国一級河川の水質ランキングでは長年連続ワースト1位だった時期があり、2023年の国土交通省のパンフレットにも「綾瀬川や大和川は、昭和40年代の都市化の進展に伴う水質汚濁が著しく、(中略)水質改善の取組みにより確実に良くなりました。」と例示されるほどで、かつては『日本で一番汚れた川』という文字通りの汚名を着せられていた。

2010年度以降ワースト順位の公表は行われなくなったが、過去20年間で大幅に水質改善された成果か、2021年度の測定結果を見る限りでは近年の綾瀬川はワースト上位を脱している。(大和川も同様)

バンビーズの練習場編集
荒川右岸(下流に向かって川の右手側)の遠方に見えるスカイツリーと河川敷付近の特徴的な形状(トラス構造)をした橋との位置関係から、木根川橋野球場がモデル地だと推測される。

バックネットや一三塁のベンチ、橋脚近くの占用境界杭も作中とほぼ一致。なお所在は足立ではなく葛飾である。

ランニングのコース荒川沿いの堤防都道449号と併走する河川敷側の舗道を、堀切橋西詰交差点方面から旧綾瀬川に架かる千住曙町橋梁(隅田水門傍)まで。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、ご案内すみませんです。決済いたしました。数時間充電してもiPadは数%しかなりません。

ネズミ捕りは引き込むスペースが必要ですからね。白バイは神出鬼没なので対応が難しいです。バックミラーに映らない死角で追尾するのでお手上げ…です。地元警察は近隣に比べても取り締まりが異常です。駐禁取り締まりとか酷いです。四輪の人は捕まっていない人のが少ないです。


▼急行 ちょうかい
目玉オヤジ様と久々談笑してました。年初にカラオケやってからご無沙汰なので定例会やりたいです。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。落札嬉しいです。ご連絡すみませんです。

いやいや…長い運転歴でその程度でしたら無違反と変わりませんです。私は一度もゴールド免許になった事がありません。1月の書き換えまで無事でしたら5年になりましたが。悔し過ぎ…です。

それにしても原付は狙われたら最後です。後ろにつかれたら警戒しますが、YouTubeで見ますが別の車線からミラーの死角をついて計測されたら逃れ様がありません。映像の証拠が無ければ追い上げた時のスピードででっち上げるのも可能ですし。

右折は私もありました。埼玉で前の車に続いて行ったら規制が変わってて右折禁止になってました。この時は書き換えまで一月未満で5年をパァにしました。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。落札嬉しいです。カープ勝ちましたがゴミが。喜び指数はマイナスのが大きいです。

マズいです。ipadが全く充電出来ません。スマホ使うしかありません。


▼急行 ちょうかい
結局…そのままYouTubeを見て潰してしまいました。

越谷のここは3年前にYouTubeの人に教わってやったら釣れたので味をしめて (良い時は2時間弱でマブナが30尾位) 短期間に10回近く行ったのですが。近年サッパリ釣れず…で足が遠のいてます。基本ルアーマンしかいません。餌釣りの人は1回位しか見ませんでした。

元荒川で川に落ちて竿を折ったのは去年? それとも今年か失念しました。この掲示板は検索がイマイチ。一度釣況チェックに行きたいのですが。ここで釣れれば比較的行き易いですね。

【元荒川】釣った魚は全部その場で食べなきゃダメ!サバイバルカップ【越谷のアマゾン】


ギギに類似してますがギバチは一度も釣ったり採取した事ありません。西武の5000レッドアローを撮影に行った時に高麗川で釣りをしましたが、この時貴重な同類のアカザが数尾釣れましたが後にも先にも一度きりです。

田舎の川でガサガサした結果、あのレア魚が捕れまくる!


この方は車中泊の動画をずっと閲覧してたのですが釣りとかがメインですね。

庭に池を作るvol.5石垣を作って水生植物の場所を確保


庭に池を作るvol.6水草を池の中に植えて注水


Nゲージレイアウトと共に将来的に実現する筈でしたが…スキルもパワーもありません。単なる餌場になってしまいそう。


68806878

掲示板に戻る