急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6871 2024/7/30 12:54

▼急行 ちょうかい
二度寝、三度寝で昼過ぎでした…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
最悪…11時台から寝てしまいました。体内時計が…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
相変わらずの酷い暑さですが風があるので湿気が無いのはマシですか。

昨日は後半から有意義でしたが…今日は何もしてません。


▼急行 ちょうかい
結局5時頃に寝て先程起きでした…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。昨今ではヤフオクはボタンを押してるだけで取引が終了 (私が入門した時は取引ナビなど無く直メールのやり取りでした) ですがある意味味気ないですね。楽しいご連絡ありがとうございます!

ベンダー商品に限らず何でも高くなりました (トミカや鉄道コレクション等もかじってますが最早ついていけなくなりました)ね。でもクオリティが高く塗装等の手間暇を考えますと致し方ないかなとも思う次第です。

10年前位は200円が主流でした。ガチャガチャ (バンダイ的にはガシャポン) も400~500円台とか回すのが怖いです。(笑) 私は買い専門ですしコンプを探します。上野駅構内でケンエレファントのアンテナショップがありつくば万博のコスモ星丸や駄菓子屋キャラクター等のをやりましたがダブったので残りは…ヤフオク等でチェックするもタイミングを逸しましたね。

ツチノコはもうバリエーションとか考えます。(笑)

ワタカをご存知とはさすがに釣りをされてる方ですね。昨日はカラオケが控えてましたが釣りをスルーするのは我慢出来ず…無理矢理夕方からやりました。千葉の我孫子の川ですが1投目からそのワタカが釣れました。ここでは3連チャンで何かお約束になってます。(笑) でもワタカは関東では何処にもいる訳ではありません。

ワタカは最初の1尾で残りはマブナとヘラブナで合計19尾と時間の割には釣れて楽しかったです。小ベラとか飼育用に持ち帰りたかったですが水槽のキャパがありませんので全てリリースしました。

YouTube閲覧で相当時間を費やしてますが一番見るのは川釣りと日本淡水魚飼育、ガサガサです。外来魚駆除は致し方ない部分もあるとは思いますが不快感甚だしいです。特にミドリガメやクサガメを飼ってますのでこちらは特に。でもマーシーとか見てしまいますが。


▼急行 ちょうかい
まだ二人はカラオケしてるのかな。前は朝までもやった事ありますが。目玉オヤジ様とはデフォルトで夜に帰った記憶がありませんね。

こんな事してたら結局夜明かし…?

釣りは時間も無いし水元公園一択でしたが期待値の違いと流れが良かったので青山落としに。4時10分台 (…)の出発でしたが1時間チョイで着いて5時半から7時までの短い時間ですが、1投目からワタカ (青山落としで1尾目は三連チャン…水元公園でも2尾釣れました) はお約束になってます。何故かその後はあまり釣れずフナになりますが。

ほぼアタリが無い時のが少ない位の食いっぷりでワタカ1尾に残りはマブナとヘラブナで合計19尾 (何とメガネを落水し…玉網で掬う事が出来ましたが無かったら帰れなくなるところでした。このトラブルが無く荒らしてなかったら) とかなり楽しい釣りでした。釣り人はあまりいない (下流にバイクが一台…多分いつもの) のに釣られたダメージ傷がある魚が多くて痛々しいです。もっとも…私も撮影の際に魚に少なからずダメージを与えてしまっています。濡らした手袋 (もしくはビニールの) をするべきなのですが…釣り辛くて。

前回の釣り日誌もまだ書いてませんね。


68726870

掲示板に戻る