急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6795 2024/6/10 13:20

▼急行 ちょうかい
青梅の黒沢川って知りませんでした。こちらエリアは電でないと厳しいです。トラウマ級の渋滞を何度も…箱根の早川に釣りに友人らと車で行くも朝出発で到着が夕方…。クモニ83 (記念切符買ったか失念)のさよなら運転を撮りに行った時は渋滞で間に合わず、初狩での駅停1カットがやっと。そして帰りは6時間…。京王や八高線の小宮の多摩川鉄橋も3時間以上要し夕方到着…。比較的近年だと裏高尾まで3時間…(ーー;) 西は環境抜群ですが車事情が極悪過ぎ…抜け道もあるのでしょうが。電で行くしかありませんが。

黒沢川で釣り【東京都】


カワムツはルアーでもこれほど釣れるとなると稚魚とかは食べそうですね。


▼急行 ちょうかい
釣りや鉄日誌 (買い物も) は個人的にマスト…ですが時間が掛かり中々出来ません。


▼急行 ちょうかい
もうそろそろ (活発に) 釣れて良い時期…と思いきや、青山落としも日曜日なのに釣り人が一人もいないと逆に不安 (鉄の撮影地でもですが) になります。

連休前の時には乗っ込み (魚の産卵…ここでは主にコイ) に出くわして釣れた (大きいアメリカナマズも) のですが…以降は青山落としはボウズを含めて微妙な結果が続いています。

5時15分位にスタート、割と早く23分にヤマベが釣れてボウズは逃れました。続いて半にここではたまに釣れるワタカ (15センチ) が釣れましたが、水槽のキャパがないのでリリースしました。しかし後が続かずそれからサッパリに。練り餌だとアタリが来ない始末です。サシか赤虫でたまにアタリが来る程度でタモロコすら釣れません。どうしたのか…下流ではヤマベが跳ねてますが。警戒されたのか…?

不毛な時間が過ぎた後に6時を過ぎてやっと釣れました。ヤマベと思いきやワタカで9センチとこのサイズは中々釣れず、飼育に好適なのでとりあえずキープしました。

続いて18分にヤマベが。天気もあり大分薄暗く、ここまでかな…と思いつつ、これまでは餌付けの効率を考え1本鈎 (ハエスレ2.5号)でやってたのですが、フナも期待してヘラスレ3号も付けて2本鈎としました。

相変わらずアタリはそうは来なかったのですが、38分にアタリに合わせると竿が締め込まれました。コイだと簡単に切られますが、持ちこたえ魚体でフナ類と確認しました。玉網に取り込んだのはヘラブナの33センチで何とハエスレ (10センチ位の魚を想定した鈎) の方に掛かっていました。ヘラブナも赤虫を食うのですね。これで今日はタイトな釣りも上書きされて…来た甲斐がありました ~ (^^)

7時3分前にヤマベが釣れてここで終了…が普通ですが、欲を出して粘るも仕掛けが絡んでグチャグチャに。万事休す…ですが、鈎を外したら (基本) 奇跡的に絡みが直り釣りを続行しました。

真っ暗な中で7時15分、強烈な引き!?も切られなかったので多分フナ類かなと認識、やり取りの後に玉網で掬ったのはヘラブナと思いきや、33センチの半ベラ?…マブナでした。これで納竿に。江東区からの常連さんなら電気ウキでまだやるでしょうが。今度ウキを探してみます。

結果的にかなり満足な釣りでした。このサイズは本年最初で最後かも知れませんが。

真っ暗な中でその後ガサガサも…採れるエビも稚魚も小さ過ぎてリリース。3センチ位のマブナとヌマエビを持ち帰ろうと思いましたが結局ワタカを含めて全部リリースしました。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんにちは、お世話になります。どうもお疲れ様でした。私もアーリーリタイアして毎日が日曜日…を目論んでましたがキリギリス生活で貯蓄が無くて無理でした。お金が無く年金が出るまでは働き続けるしかないですね。年金が出てもそれだけで生活するのは厳しそうですが。

お取り置きとご発送 (架空でも結構です) ありがとうございます。到着楽しみにしています。


▼急行 ちょうかい
やってしまいました。先程起きに…(ーー;) 時間がもったいないのもさる事ながら体内時計が乱れるのが一番怖いです。

何もしないで日付の変わる前に寝て7時台に一旦目覚めたのに二度寝、9時半になり更にまた寝てました。


▼急行 ちょうかい
先程帰宅しました。いなげやお花茶屋店に9時半の閉店10分前に入店。紙パック飲料水×2(コーヒー、桃)、ヤマザキ薄皮パンのタマゴ×2を。ダラゴロを何とかある程度カバーしました。釣りで大物が釣れたのは嬉しいです。小物師とは言え。


67966794

掲示板に戻る