急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6794 2024/6/9 20:59

▼急行 ちょうかい
釣りが終わってからさっさと出発すれば良いのですが…ブックオフに着いたのが閉店15分前で直ぐに蛍の光が。でも単行本の「かわいい爬虫類・両生類の飼い方」「竹中平蔵への退場勧告」と収穫ありました。


▼急行 ちょうかい
まだ現地でこれから帰ります。アタリが遠く微妙な結果…と思いきや、暗くなってから尺上 (30センチ以上) のヘラブナが釣れ、その後仕掛けが絡んで万事休す…と思うも奇跡的に直り、更に同サイズのマブナでフィニッシュとしました。他にヤマベ4、ワタカ2で数は8尾と少なかったものの、プロ野球の結果と相まって良い日曜日になりました。


▼急行 ちょうかい
4時10分前 (…) に出発して青山落としに現着しました。酷い渋滞はなかったです。しかし…久々アイドリングストップが作動したと思ったら3回目に信号待ちで止まってからエンジンが掛からずパニックしました…(ーー;)

パーキングにしてエンジン掛かりましたが、水戸街道であのまま止まったら大惨事でした。怖いので機能をキャンセルしました。


▼急行 ちょうかい
昨日今日と釣りのYouTubeを見て終わってしまってます。

越辺川とか行けばこう言う環境で釣れるのですが…先日行った明覚も遠いし。それにしても昔はヤマベ、ハヤでしたが何処もカワムツが席巻しています。

バンバン釣れる!まさに入れ食い! 青梅市 黒沢川で小物釣り。


身近な埼玉南東だとこう言う環境がデフォルトです。モツゴもこの位のペースで釣れれば楽しめますが…何故水元公園は釣れない (釣る人もいますが…単に下手くそ) んだろう。

【埼玉県吉川市】爆釣ノンストップ早掛け釣り!【スーパームーン】Fishing Girl | Best Fishing Video


昨日小岩から自転車で来てた人 (タナゴ専とか) と談笑してましたが、例年ゴールデンウィークまでは水元公園でタナゴが活発に釣れるもそれから釣れなくなるので、霞ヶ浦に行くとか。つまり…釣りをしたタイミングも悪かったのですが、釣れないと以降足が遠退きます。


▼急行 ちょうかい
最悪…二度寝しました…(ーー;) と言うか眠気が取れず9時半頃からちょっと寝るか…で10時半過ぎに。更に目覚ましを意識して止めてこの時間。

直前は仕事の夢を。担当が違うのであり得ませんが、辞めた人が終わらない…とボヤくので少し作業を引き受けたところで目が覚めました。

その前にも仕事の夢を。建物に入ると構造変わってて!?

場面が変わって仕事ではない場面に。野外でライブ演奏をやってて (昨日水元公園のステージで近くの中学校のブラスバンド部が演奏してたのでその影響…?でも見に行ったらちょうど終了に)、自分は見るでもなく、後ろの方にももまでの深さの湯?があったので入ってみると膝までのズボン (バミューダ?) の先が濡れました。湯と濡れた感じはリアルな触感でした。その後観客の所まで行くも、誰も自分の存在が見えないかの様でした。

この様に記憶が鮮明な時に書き取ると夢日記になりますが、少し経つと記憶が消滅します。


▼急行 ちょうかい
葛飾は花シリーズの「はなしょうぶ」のFDC作成の折に、この局の風景印が使われていましたから、菖蒲がきれいに咲いているのでしょうね。

奈良県の方ですが郵趣があると地理にお詳しくなるのですね。私も小学生の時に国定公園シリーズの切手で都道府県を覚えました。


67956793

掲示板に戻る