急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ677
2012/1/31 11:01
▼う〜狩屋踏切先程RSEがツカ。鉄は5人。寝てたほうがマシでした。
2012/1/31(火)11:01
▼急行 ちょうかい富士山こちらからもバッチリ見えます。
今上りのHiSEが通過。下りが撮れない…(T-T)
2012/1/31(火)10:10
▼急行 ちょうかいこちらはどうしようも無いです。う〜迂闊だった…フィルムカメラは持参せず。今車内で上りの371見る鉄。
初めて下りに間に合ったのに…。
ケータイでとりあえず撮影してみます。
ここまで来たし、新宿で予備の電池を買うかな。
今日を含め運用が解れば教えて下さい…m(._.)m
2012/1/31(火)10:05
▼う〜御殿場線お疲れ様です。そういえば先程ロゴなかったような気がします。20000はあさぎりの他は夕方のホームウェイのみが多いようです。運用は小田急のHPからさよならのページに行けるハズですが携帯からだと難しいのかも。
2012/1/31(火)10:00
▼急行 ちょうかいカメラの電池切れ!どうしようも無い…(T-T)
充電して来なかったです…。
2012/1/31(火)9:56
▼急行 ちょうかいお疲れ様です。私もさっき千代田線に乗りました。駅撮りでチョイ撮影に。また371には間に合うか微妙…。
何か車内に岳南のジャトコ前の駅名標のキーホルダーをかばんに付けてる人がいました。
HiSEやRSEの運用解りますか?小田急のホームページに載ってるとの事でしたが、解りませんでした。掲載アドレスを教えて下さい…m(._.)m
5000と言えば昨日狩屋踏切から駅までご一緒した方(新宿在住)が撮影してましたが、何と帯の忌まわしいロゴマークが消えていました〜(^^) 正面もサイドも…何故?
でもこれなら撮影しないと!
2012/1/31(火)9:45