急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6629 2024/2/19 21:10

▼急行 ちょうかい
生憎の天気でしたが、行き帰りは雨がセーフっぽいので良かったです。凄い強風でかつ暑かったです。

昼間は苦戦して遅くなり夕方の出発が1時間遅延しましたが、物量は落ち着いてて何とか終わりました。


▼急行 ちょうかい
全く…バンクは使えません。iPadの画像検索が出来ず、ヤフーニュースのコメント欄が見れない、ヤフオクストアのオーダーフォームが開かず見れない、ヤフオクのQ&Aが見れない…の質問に対して4回たらい回しにされ結局アップルへ聞いて…でした。40分時間がムダになっただけでした。多分ショップに行っても同じ対応でしょうね。

そもそも原因がストレージ不足かバージョンアップ云々の事も?でした。多分アップル製品はアップルへ…と言う事なんでしょうね。なら最初からそうしてくれれば時間が取られる事がなかったのに…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
今週最悪。ずっと雨予報。気温も低いし。


▼急行 ちょうかい
その後3時半過ぎに寝て昨日と同じ6時半に起きたものの二度寝。ヤマトの着払い (面倒臭い…) の荷物が来て起きました。

マンションの一室にグッズショップがあり (授業か予定があるのに間に合わないと達観しつつ) 入店。入り口に乱雑に脱いだ靴があります。所謂アンティークは無くて最近モノや民芸品等。全然欲しいアイテムはなかったものの、このまま出にくいので忖度して買うものを選び、会計の時に現実世界に戻りました。メゾネット? 中に階段がありました。色彩とかリアルでやはりアナザーワールドはある…?


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こちらこそよろしくお願いいたします。酷い状態なので一筋縄でいかないのですが。

アクティブですね!撮影したいですし、石ノ森章太郎博物館にも行きたいですが…いつになる事やらです。被災した能登の永井豪博物館もですが。


▼急行 ちょうかい
帰宅してエビの入ったバケツを見るとショック…小さいエビはヌマエビ2、スジエビ2…と4匹いたのがそれぞれ1匹ずつしかいません。運搬中に食べられてました…(ーー;) 尻尾の残骸が1つ…。

手長エビはカッコ良く見映えしますが肉食で凶暴です。魚との混泳も危険。ハサミが1本でも取れたエビはリリースしたのにバケツで持ち帰ったスジエビの4匹のハサミが1本ないし両方無くなっていました。

外の衣装ケース利用の水槽に大きな手長エビがいましたが覚えがなく小さいのが成長したのでしょうね。そして衣装ケースにいたモツゴとタモロコが見当たりません。エビに食べられた…? 弱ったりじっとしていると魚も襲われるでしょうね。

衣装ケースに何匹がエビを入れました。そして小さいモツゴが2尾しか入っていない60センチ水槽に10匹位投入しましたが…ヤバいですね。

ヌマエビは別に分けて持ち帰るべき…でした。ヌマエビは同種だけだと繁殖して増えますがスジエビやまして手長エビと混泳させるとエサになっていなくなってしまいます…(ーー;)


66306628

掲示板に戻る