急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6628 2024/2/19 0:33

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

私は滅多に駅すら行きませんのに…頭が下がります。廃止されたながら (大垣夜行) に乗る時は18キップシーズンでは無い時にはオレカの消化の為に停止時間の長い駅で切符を買い直したりしてました。直通で買うよりも刻むとかなり割高になりますが。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、記念切符を使うコレクターはあまりいないでしょうが、オレカ等プリペイドカードを未使用のまま保管するのは少数派でしょうね。私は意に反して…ですが。


▼急行 ちょうかい
帰宅しました。新松戸のブックオフから30分強でした。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。欲しい切符はかなり高くなり撃沈でしたがこちらは良かったです。こちらスタートによろしくお願いいたします。

釣り (1尾も釣れずで…) の帰りです。10時頃まではiPadを見れませんです。


▼急行 ちょうかい
ブックオフに到着。ここで閉店の9時までですね。


▼急行 ちょうかい
釣りは出発前に書いてた通り…果たして撃沈でした…(ーー;) 2019年の台風19号の後以来青山落としでボウズを喰らいました。釣れないので明るいうちからガサガサをやるもこちらふるわず小さなスジエビが1尾のみ。集中力が持たず鳥を撮影したりしてました。

60~70メートル下流の水門の所に江東ナンバーのバイクで来てる本格的ヘラスタイルの人が。尋ねるとやはりアタリすら無いとか。でも真っ暗な中でまだ釣りをしてるので釣れてるかもですね。

5時を回り暗くなってから初めてのアタリ、合わせると鈎の糸がすっぽ抜けました…(ーー;) そして多分ヤマベかタモロコと思いますがその後2回アタリがあるも釣れずに終了…でした。かなりショックです。

でも暗くなってからエビは結構採れ、小さめの手長エビは30匹近く採れてここでのレコードです。欲しかったヌマエビ (大島新田調整池では滅多に採れません) は2尾。スジエビが10匹位。まあ大島新田はスジエビは千匹とかシーズンでかんたんに採れますが、青山落としではこれはかなり採れた方です。合わせて20匹位持ち帰ります。


66296627

掲示板に戻る