急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6614 2024/2/12 9:22

▼急行 ちょうかい
小田急の定番お立ち台の新松田〜開成の酒匂川からの富士山バックは一枚すらまともな撮影ストックがありません。通り道がてらカブリつきアングルの方は撮った事がありますが、富士山がダメで移動した経緯はありますが。

冠雪富士の時は釣りシーズンで無いので腰が上がらないのでしょうね…。酒匂川はハヤ、ヤマベ…清流釣りの定番スポットなのに。こちらでも最底辺…なので埼玉の入間川共々釣りをした記憶がありません。

前職で店のスタッフと酒匂川に鮎釣りに行った時は友釣りボウズもドブ釣り (毛針釣り) では小鮎が結構釣れました。この時店長から中古の鮎竿を譲って貰いました (正直要らなかったけど…) が鮎釣りに全くハマらずその後は只の一度も使用していません。

鮎やヘラブナ釣りはマニアも多くて50万円!?の高級な竿もあります。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。起きれたら金谷にスペーシアXの甲種を撮りに行こうと思いましたが…今起きでした…。

今日終了のも入札分ありますが、オレカは解体後のが全然高騰しますね。やはり所有の有無によるのでしょうね。発行された全てのカードの目録とかあれば…。交通趣味を発行してた交趣会のスタッフの人とか再編集をして欲しいです。

おはようございます。○○様も交通趣味を買われていましたか?私は不定期ながら新橋の店に行った時に入手してました。貴重なバイブルでしたね。ファン等の鉄雑誌よりも全然詳細ですし。

特集の内容によっては欲しいですね。


▼急行 ちょうかい
ロヂャースから家までは流れが悪くイメージよりも到着は10分位遅延しました。

ヤフオクの連絡等で遅くなりましたが、1時台には寝たのに…8時台起きでした…(ーー;) 起きれたら祝日の振替休日だし日程が合わずスルーしかなかったスペーシアXの甲種撮影に行きたかったのに。(彦根泊のDD601様と金谷駅で合流予定でした)

まぁどの道パワーが無かったのですが…マニア対極の最底辺なので。約束でもしてご一緒すれば出撃出来ますが。

ご存知の通り東海道方面鉄は異常に腰が重いです。最後に行ったのが6627けん引のTX3000甲種、その前に至っては東武リバティの第1編成 (この時は珍しく電で単独で行くも鴨宮の富士山バックカブり、辻堂のそれはカブりギリセーフでした) 位まで遡る位ご無沙汰…です。

最近伊豆箱甲種も土日休みに固定されたので全く行けなくなりました…(ーー;) 休みが合えば究極の怠け者の私でもこのネタならさすがに出撃します。

毎日が日曜日の身分に早くなりたいものの…金が…(ーー;) 浪費が悪いのですが…仮に1千万円あっても3年位しか持ちませんね。


▼急行 ちょうかい
結構買う物あり5千円超えでした。ウインナーとベーコン、十勝ヨーグルトはほぼ行く度に買う定番ですが、今日は大サイズのドレッシング、S&B缶カレー、マヨネーズとか切らしてるものの大物の補充が多かったです。

ドレッシングはこちらのディスカウントスーパーよりも200円は安く、あんず棒はロヂャースで98円ですが、地元では150円もします。ルックチョコ×3、カップ麺×3他半額になった鮭弁当、40%引きのちらし寿司×2、調理麺、かき揚げ等調理品の収穫も大きかったです。


▼急行 ちょうかい
混んでたものの良い流れで来ました。ロヂャース越谷店に寄ります。粗挽きポークウインナーを食べてしまったし。


▼急行 ちょうかい
釣りは撃沈…でした。強風で波立って全くウキのアタリが解りません。いつも最低限釣れるモツゴすら釣れないとは…(ーー;)

1時間半で餌の赤虫を食われたのが僅か一回‥初釣りボウズを覚悟しましたが、5時前にやっとアタリがありヌマチチブ (4センチ) が釣れ狂喜しました。0は何倍しても0なので。

その後5時15分、30分等モツゴが釣れて更に追加出来そうでしたが仕掛けを絡めて終了。3尾の貧果でしたが、一応初釣りをこなせました。2月から釣りに出撃したのは学生当時以来かも知れません。

モツゴ1尾とスジエビ5匹持ち帰り。今日はガサガサでいつもの様にエビが入らず面食らいました、冬は釣り場を吟味しないと釣れません。


66156613

掲示板に戻る