急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6572
2024/1/16 10:19
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、ありがとうございます。今千住大橋カーブに来たらカメラの電池がなく!?使えずとは…やむなくストレージが無いのにiPadで動画撮影 (スカイライナー50周年)しましたが3000上りにカブられました。動画なので見れますが…わざわざストレージを圧迫しています。
アプリが必要みたいでして…それを取得するストレージが無い始末…です。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、ありがとうございます。今まではリストは縦に表示されてましたが、一つの画面に一気に複数 (左右)表示されてるので重いです。20表示とか何とかありますが操作は覚えはないのですが。
もうほとんどiPadで撮影した複数撮影とかの類似の画像は全て消しました。現状残したいのばかりですが。京急の展望映像はまた撮れますので最悪そちらとか消して対処しようと思います。
▼急行 ちょうかい寝られないので新聞整理をしてました。数時間掛けて1ヶ月分も出来ないとは。天気サイコーも限界…寝ます。
▼急行 ちょうかいエアコンの吹き出し口の前に洗濯物を吊るして数時間経つもまだ湿気っぽいです…(ーー;)
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんばんは、今フイルム+現像代で5千円は飛ぶそうです。ランニングコストで直ぐにカメラが買えるのではよほど資金に余裕がある人か好事家=マニアでないとちょっと厳しいです。
私も国鉄よりも地方私鉄がウエイト大きかったです。正月は阪堺と南海 (6001) を撮りに行きたかったのですが…パワーが。近江鉄道は貨物は全く撮ってませんがELが電車けん引のイベント列車を走らせた頃は何度か行きました。客車が走る片上鉄道はロケを含めて良かったです。名鉄の揖斐線、谷汲線はながらがあったので結構足を運びました。野上電鉄もレトロで最高でしたが…残念です。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんばんは、ご連絡すみませんです。相変わらずiPadがストレージ不足で画像や動画データを消さないとメールを消す事すらも出来ずにアクセスがままならくなります。
今まで出品リスト (どの人のもです) って表みたいに表示されてたのに一覧表示 (変なボタンを押したのかは?)になって重くて見る事が出来なくなりました。
全くそうですよね。無くなるなら国鉄、私鉄…「何でも良い」のでしょうね。車両の新旧や好みとかは関係ありません。いわゆるコレクションと一緒。でもキチンと行動してるので私は葬式鉄をリスペクトしています。(笑) 私はタイパやコスパを考えてしまいますが。同じ時間を費やすのなら釣りのが有意義で去年の休みはほとんどこちらでした。
最近ネタモノ (甲種は土日に休みが固定されて撮れなくなりました)に全く行ってないので遭遇しません。ヒガハスとかヒガウラとかネタ鉄が毎回数百人集結しますが。
日曜日は新京成に行きましたが近場のチョイ鉄しかしていません。