急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6496
2023/12/15 12:31
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。またこちらで片付けが…。昨晩も鉄グッズやすみっコグッズを落札。チョコエッグのすみっコはコンプをヤフオクで手に入れたと思いきや、2弾、3弾とか出てたとはガク然。セットでの出品がありません。
○○様、こんにちは、お世話になります。ご連絡すみませんです。5711ダイ改の超パニックの時は学生でしたが撮り鉄を始めた頃でまともなカットがろくすっぽ撮れませんでした。鉄道サークルに所属してながら余暇は釣りばかり行ってましたし。これはこれで楽しかったですが…一番重要な時に活動せず後悔しかありません。
当時は飯田線撮影でアパートを借りた学生の話とかありましたし、東武熊谷線ではマイカーで1週間泊まり込みで撮影してる学生がいました。当時免許を持ってなく友人の車で何度か行きましたが。
その先鋭な人とご一緒させて貰い良いポイントで撮れましたが…撮影技術が伴わず残念な仕上がりでした…。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんにちは、お世話になります。昨日と一転生憎の天気です。雨が降ってもポツポツ程度が救いですがかなり寒いです。
ありがとうございます。京成も鋼製車の走ってた時はろくすっぽ撮ってません。11月は何も出来ず紅葉の伯備線に行けませんでした。芸備線も行きたいですが相当手強いですね。
お手間お掛けいたしました。到着楽しみにしています。
▼急行 ちょうかいやってしまいました。先程起きに。
▼急行 ちょうかいその後部屋の片付け (単に物を移動してるだけ….) してたら今年初めてカメラのD90の充電器が出て来ました。サブですがD7500の電池切れの時使いたい時が何度かありました。また埋もれてて使用不能だったマッサージ機のドクターエアも顔を出して今年初めて使用しました。
今日は物量多かったものの天候のコンディション、作業の進捗は悪くなかったです。
帰宅後10時半頃から床に寝てしまい先程起きました…(ーー;)
▼急行 ちょうかい前に(駅横にある学校の) 中学生にカメラモニターを見せて貰ったポンテポルタアングル (車のスロープの道では注意される?…とにかく昨今は撮り鉄の風当たりが台風並みなので注意しないと) もチェックしたかったのですが。今日も出来ずじまいでした。カーブも食傷気味ですが。と言っても旧AEや鋼製車の3200、3300とか撮ってても極小数ですし、初代AEはここで撮ってません。それにさよならとかネタものの時はパニックでとても入れず一度も撮った事ありません。
最近全く堀切橋に行ってませんが最近どうなんだろう…? 葬式的にはこちらが最優先事項ですが。上り列車は完全に撮れなくなりましたが、下りなら土手下から入れます。ただし大鉄橋アングルは合法的には三段脚立以上が必要だし、かつてのお立ち台も囲いがされて入れるものの乱入そのものだし。結局…工事現場然としてますが堀切橋から撮るしかないですね。キャプテン翼はそれぞれ違うデザインなので両面撮る必要がありますので橋詰で下りを撮ろうと思います。今日も一応後撃ちしましたが。
この程度のチョイ鉄もう~様とは違い活動のカウントにいたします…(^^;;
▼急行 ちょうかい今頃通過ですね。帰ってから無為に過ごしてしまいました。他の2人は翼で帰ったものの、踏切にいたオジさんは残っていました。
踏切で撮った京成王子はあの状況で撮ったわりにはピンも良く斜めってないので良かったと思いきや、顔にビーム…?と思ったらガラスに映ってたのですね。どちらにしても今いち。
翼はこんなもかな…ですが、ベストコマを誤って消去…(ーー;)