急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6454
2023/11/24 21:39
▼急行 ちょうかいジェーソンでは不二家のアーモンドチョコ等200円位の徳用チョコを2つ買っても飲料水が安いので会計は千円ちょっとでした。ついついカップ麺も買ってしまいます。他にフルーチェ×2を。
昨日も近くのスーパーで箱アイス×3、白身魚フライその他を買い、ローソン100で定番のメロンソーダ、低脂肪、ヤマザキ薄皮パンを2つずつ、味付けもやし、ロールケーキ、そしてシーチキンむすびを買いました。同じモノを買っても以前と比べて300円位会計が上がりウンザリです。
しかもシーチキンむすびを食べる前に落としました…(ーー;) 帰宅時に違和感があったのですが。店までの道を探すもありませんでした。店では聞かなかったですが。それにしてもおかしい。
▼急行 ちょうかいロヂャースは粗挽きポークウインナー、十勝飲むヨーグルト位しか頭になかったですが値下げのサラダ、細巻き、ベーコン、豆乳コーヒー、チョコ、カップ麺等買って3千円弱でした。
久々ジェーソンへ。セーブしてオザムはパスしました。
▼急行 ちょうかいやっとロヂャース越谷店に到着。想定の20分オーバーです…(ーー;)
▼急行 ちょうかい時間の関係かかなり酷い渋滞に見舞われてます。
▼急行 ちょうかい書いてる時から睡魔が襲って危ないので少し寝ようとしましたが寝られませんでした。う~様だとそう言った時に1分もしないで寝られるのに。
▼急行 ちょうかいやっと5時50分に車に戻って来ました。今日は金曜日だから釣り場は空いてると思いきや…水門周りに4人と満員御礼でした。他に四ツ手でエビを摂ってるオジさんも。ここは玉網で十分採れますが。
挨拶みたいなものですがそれぞれ3人に状況を聞くもダメみたいてす。もっとも皆さん狙いはフナ系なので小魚系はやってみないと解りませんが。
入ろうと思った水門右の3番目の階段にヘラ師が…あちゃーここでやる予定だったのに。でもあまりやらないその右の斜め護岸 (ガサガサはやるものの釣りはほとんどしないです) に入ったのが功を奏して直ぐに (前回釣れなかった) ワタカをキャッチ。エサはサシ&赤虫を両方付けました。
しかしその後モツゴを釣った後はアタリが遠退いてて苦戦しました。暗くなってから手長エビが釣れ始めたものの、プルプルで水面で外れます。ザリガニみたいにハサミで掴んでるだけかも。6匹位はバラしましたが何とか小型を2匹ゲット。暗くなっても5時過ぎまで粘りワタカ、モツゴ各3尾、手長エビ2匹の合計8でした。
着いた時は風が穏やかで暖かかったのにそれから強風に。結構寒かったです。
ガサガサは相変わらずエビが採れますがスジエビではなくて小型の手長エビかも。モツゴ2尾、エビ類1桁持ち帰り。