急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6446 2023/11/19 20:17

▼急行 ちょうかい
平行ダイヤだとボトルネックを交わせませんが、良い流れてロヂャース越谷店に到着しました。


▼急行 ちょうかい
ほんとヤフオクは時間取られます。FDCを30点以上入札してこの時間。やっと出発します。


▼急行 ちょうかい
水草類が全く見当たらない池ですがワタカがいるからなのか…?

メダカやカダヤシはいませんでした。…夏場はいるのに。またコイが一日二桁位掛かる (ほとんど取り込めず) 年もありましたが、今年は見てすらいません。定番ブラックバスやブルーギルも見た記憶がなく (ブルーギルは一度位は釣ったかも)、ルアーマンがいるのが不思議です。ナマズを釣ったのを見た事ありますが。

ヘラスタイルの釣り人がほとんどですがここでヘラブナを見た記憶が思い出せない位少なくて釣れるフナはほとんどマブナです。


▼急行 ちょうかい
車に戻って来ました。夏場ならまだ1時間以上も釣りが出来るのに…。今日は風も無く日が落ちるまでは寒くなかったです。手長エビがこんなに釣れる時は大島新田では無かったです。釣れるうちに専門に狙ったら面白いですね。

年によって魚の勢力図が変わりワタカとモツゴとスジエビはいつもいますが、今年はヌマチチブを全く見ません。最近はハゼ系も岸寄りにいずガサガサでも全く入りませんが、春には岸寄りにハゼ類が沢山いました。皆ヨシノボリとウキゴリでした。家の水槽にまだ7、8尾います。数年前はヌマチチブばかりでこの両者を見ませんでした。

またギギは今年こちらで1尾も釣れません。

もろラッシュ時間なのでヤフオク等でまだ出発しません。

モツゴ3尾、スジエビ (手長エビが混じっているかも…手長エビはカッコイイですが肉食なので基本リリースします) を一桁持ち帰ります。外の水槽に少しキャパがあるので。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

こんばんは、お世話になります。ありがとうございます。到着楽しみにしています。

埼玉に釣りに来て (往復2時間で釣りは1時間ちょっと…でした) これから帰ります。買い物とかもしますので帰宅は普段の時間です。


▼急行 ちょうかい
真っ暗ですがまだ池の畔です。ガサガサをやってました。エビは相変わらず採れますがモツゴも入りました。

ルアーマンが二人水門左手、ヘラ師が右に一人いました。私は更に右手へ。元々こちらでやる予定だったのでノープロブレムです。

ヘラ師は直ぐに引き上げて行きました。ルアーマンは若いと思いきや釣りではなくマンションの話や政治の話で談笑していたので割と年齢いってるのかも。逆光で良く見えませんが声がよく通り会話の内容が丸聞こえでした。

釣りは赤虫とサシでやってアタリが続き飽きない程度に釣れました。モツゴがポツポツ。鈎が大きいので中々鈎掛かりしませんが、後半は手長エビが釣れて結果はモツゴ6尾、手長エビが7匹 (この数でも過去最多) と短い時間の割には楽しめました。モツゴは小さめだったので手長エビのが面白かったです。これでワタカが1尾でも釣れれば満点でしたが。良い天気で楽しめました。


64476445

掲示板に戻る