急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ644
2012/1/16 17:34
▼急行 ちょうかい今帰りの電です。ケータイ電池が無く詳しいレポが出来ませんが、三島二日町〜大場の定番には二カ所で50人以上の人手とかなりの賑わいでした。
ただ露出が悲惨で…電ではブレブレ。でも本チャンは遅いので何とか撮影出来ました。赤電は撮れず…。
三島で赤電1000の目覚まし時計、ピンバッチを購入。1100円×2で2200円なりでした。
2012/1/16(月)17:34
▼よねスカーレット様、昨日車で小田急線の撮影地を下見しましたが、途中相模原市内を通過中、昭和30年代のバスがレストアされて並べられている場所を目にしました。車を降りて詳しく調べられず、帰ってからネットで調べましたが、わからず終いでした。日野のボンネットやいすゞのフォグランプが中央によったもの、アメリカ製のボンネットスクールバスなどです。ご存知ありませんか?
2012/1/16(月)16:55
▼急行 ちょうかい三島でスナップ。本日100カット位撮影するも、カマはスカで唯一も鉄にカブられ撃沈…消却しました。
大場に到着。
2012/1/16(月)15:22
▼急行 ちょうかい三島に来ましたが、今まで見た事無い位鉄がウジャウジャといますね。
サメけん引のワム貨物を面撮り出来ました。
2012/1/16(月)14:25
▼う〜自宅今、ミヤネ屋で沼津市からの富士山のライブ映像を映していますが、イマイチですね。今シーズンは南斜面には積雪も少ないようで・・
2012/1/16(月)14:05
▼急行 ちょうかい私もDJ見ましたよ!あれが通れば何でもアリですね…(^-^; あれで控えめかな…?
カラーコピーしてバイブル(言い訳?)として鉄の時に常に携行するとよいかも。
2012/1/16(月)12:38