急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ640
2012/1/14 22:22
▼急行 ちょうかい今週も無事に終わりました。…既に年明け後に半月近くが経過…時間の経つのは恐ろしく早いです。
同僚の有志が突発的にこれから新年会(単なる飲み会ですが)を…との話になりましたが、水槽がひどいコンディション(出勤前に気が付き)で早急に手入れしなければならず、今回はゴメンナサイで帰って来ました。
本日は絵日記が凄い盛り上がっていていいですね〜(^^) 気になりつい合間にチェックしてしまいましたが、水槽の手入れと食事が終わったらじっくり閲覧したいと思います。
2012/1/14(土)22:22
▼急行 ちょうかいう〜様は武蔵野線ではないのですね。時間的には断然こちらでしょうが。
89レ狙いでヒガウラも結構パニったとか。
2012/1/14(土)16:35
▼急行 ちょうかいお疲れ様でした。私は2ちゃん情報で原色重連の89レ EF64-1019+1014を綾瀬〜亀有で撮影しました。ガセネタでなくて良かったです。
う〜様にもオススメしましたが、中央西線でいやと言う程撮っているし、そんなショボイ場所で撮っても意味無しと一蹴。…確かに以前の感覚ならそうですが。
北千住駅先は15〜20人でひしめいてたとか。こちらのお立ち台も5人と厳しく、ギリに着いたらアウトでした。
うち一人は足立区在住のお知り合いで、う〜様はお元気ですか?と尋ねられたので、相変わらずバリですと答えました。彼は関西に行ったそうで、モニターを拝見すると、日本海やら国鉄型電車をたくさん撮影してました。
北千住ならモロ逆で曇ったほうが都合よかったのですが、こちらはサイドはあたるので晴れて欲しかった…(T-T) 感度650でやっと撮影しました。安中の時は晴れていたのに。
以前、原色重連の89レの唯一の撮影機会は北千住駅で狙いましたが、ゲリラ豪雨で写真にならず…ドン曇りながら初めてマトモに撮影出来ました。
2012/1/14(土)16:26
▼う〜東武野田線新京成はとりあえず薬円台〜習志野で謹賀新年カンバンを撮影。8502Fは今日は運用入っていないようです。その後北初富にきましたが、晴れるとモロまんだ〜ら。うまい具合に曇りかけましたが、結局晴れてしまい寝てたほうがマシの公式が成り立ってしまいました。野田線でのんびり帰ります。ただ柏で乗換なんだなあ。
2012/1/14(土)15:00