急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6397 2023/10/25 13:56

▼急行 ちょうかい
休みでしたらカマスの荒川鉄橋で撮影して釣りを出来たらサイコーでしたが。


▼急行 ちょうかい
その後直ぐに支度、11時過ぎに家を出発してヒガウラに向かいました。お目当てはパーイチけん引の651の配給です。これは仕事前に撮れるスジなので前回は南千住で撮りました。今回はネットをチェックしてなかったのでDD601様が教えてくれなければスルーでした。感謝いたします。

しかし結構道が混んでいます。草加まででプラス10分以上。グラウンド近くは草ボーとの事で芝川の東川口寄りへ。同業者は20人位。DD601様とあばろんず様 (お久しぶりです) の姿も。通過の10分未満の到着でした。ドン曇りと思いきや通過時薄日が差してくれました~ (^^) DD601様は10月にして今年初のヒガウラと言ってましたが、自分も来た記憶がありません。

釣り道具や餌も持って来ましたが、混んでるし即刻帰りました。電で来られたDD601様も一緒に。こちらには書けない仕事のトラブルを聞いて貰いました。昨日結構詰められましたが。何が悪いんだ…と言う思いですが悪目立ちしてしまいました…(ーー;)

1時過ぎに帰宅。DD601様が先程までいました。ギギや寝てるかめのチョロとご対面。どうもお疲れ様でした。


▼急行 ちょうかい
寝坊撃沈で先程起きに。週一の資源ゴミを出し損ないました…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
サボは罪悪感から実際に窓から抜き去るとか出来なかったですね。正直急行鳥海に乗った時に愛称板欲しい…とか思いましたが撮影にとどめました。盗難も沢山あったと思いますが、高2の時にバイト (昭和鉄道の中学の友人のコネ) してた両国駅では夜間誰もいない地平ホームの外に房総急行の行き先板 (今は5万円とか下らないです) 夜置きっ放しでしたが盗難は聞かなかったです。

ターミナル駅の階段下では愛称板が棚にむき出しに保管されてましたし。おおらかな時代でした。その気になれば相当盗難出来たでしょうね。でも種村氏の本の記述を見ると捕まるとヤバかったのですね。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。電話等でこの時間ヤフオク連絡です。朝起きられないかも。

○○様、こんばんは、お世話になります。只見線は国鉄当時に急行奥只見に乗りましたが、景色が抜群でした。魚の群れも見えましたし。国鉄解体後は乗る機会が…。SL撮影は何度か行きましたが。


▼急行 ちょうかい
今日は色々あって仕事にならなかったです。お客さんに愚痴を聞いて貰いました。

ストレスでヤフオクと言う訳ではないのですが、懐を考慮しないで落札。懐かし番組のDVD2点で16000円台、鉄グッズで7千円後半でした。

他に鉄の書籍等で2千円超えに。


63986396

掲示板に戻る