急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6369 2023/10/10 20:54

▼急行 ちょうかい
物量少なくお客さんのところで長い事談笑しても早く帰れ、有給で早退しました。

体調は相変わらずですが味覚がおかしいのが最悪…ムダになるので買い物しないで帰宅しました。


▼急行 ちょうかい
爆発でこの時間戻りに…(ーー;) 雨も降るし。


▼急行 ちょうかい
チョロはまだ寝てますが、チョンチョンは行方不明のまま出掛ける羽目に。


▼急行 ちょうかい
体が重怠くどうしようもありません。風呂に入っても同様。

外の30センチ水槽の水漏れが酷くて1尾カダヤシが死んでしまいました。泳げなかったのでしょう。もう少し放置してたら全滅でした。

水を補充したら他は大丈夫でしたが水槽の交換は最早待った無しです。蚊の駆除が空いてしまったので凄い事に。今日の成果は50匹→餌に。


▼急行 ちょうかい
ウソ! 3時台には寝てるのにこの時間…? 薬のせいか体がおかしいです。

ケーキの値下げ品を買う夢を見るも食べる場面がありませんでした。


▼急行 ちょうかい
参考サイトより。これらの撮影地はかつて行きましたが、何の被写体を目当てに行ったかすら失念しました…(^^;;

中央西線の雪の鳥居峠を越えて行くEF64重連の石油輸送列車(藪原〜奈良井)
http://tetuban31.blog.fc2.com/blog-entry-239.html

中央西線の木曽川橋梁を通過するEF64重連の石油輸送列車(田立〜坂下)
http://tetuban31.blog.fc2.com/blog-entry-206.html

田立 S字カーブ
http://kantetsu-guide.blog.jp/archives/558932.html

解ってるのは長野オリンピックの165臨時急行「安曇野」を撮りに珍しく車両メーカーのSさんとご一緒した事がありますが、撮影地に着く前にターゲットが来てしまったり、今回撮影した須原−大桑の赤鉄橋のアプローチをミスりほとんどマトモに撮れなかった悲惨な思い出があります。

田立のSカーブの時は何だったか…? 誰とご一緒したかも失念しました。う~様…?


63706368

掲示板に戻る