急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6262 2023/8/6 13:52

▼急行 ちょうかい
広島で泊まった東横インではテレビでYouTubeが見れました。これは良いですね! ただ番組をセレクトする方法が解らず見れたマーシーの動画 (外来生物の虐殺は鼻白みますが) を1時間位見てました。…広電の撮影地等をチェックすれば良いのに。

50年間手つかずの人工池で釣りしたらとんでもない生態系してた



▼急行 ちょうかい
小学生時代と言えばこちらお気に入りでした。私の持っていたのはオリジナルでなく (パチ?) 知らない歌手 (グループ) でしたが、凄く良くすり減る程カセットを聴きました。職場で同年代の人がいて何と当時阪急ブレーブスファン (カープが敵わず日本シリーズに全て負けました) とかで話が弾みました。

ヴィクトリーカープ


再掲ですが。現在もお馴染みのそれゆけカープと3曲入ってました。

痛快!赤ヘル音頭 柏村武昭  コーラス カープ私設応援団


カセット貸した友人は阪急らしいとお気に入りでしたが。私は当時ゴミ (好きでも嫌いでもなかった) よりも阪急アンチでした…(^^;; そつなくて強過ぎのイメージ。

ああ!王者 阪急ブレーブス(唄 山口高志・加藤秀司・山田久志・大熊忠義)



▼急行 ちょうかい
FDCで連刷の切手は一応「基準の順番」で貼られてないと何か納得がいきません…(ーー;) 連刷でない2種類の切手も一応は順番がありますし。でもFDCは順番がアバウトで結構まちまちに貼られています

また切手は当時買ったのが何処かにあるでしょうが、そんなプレミアもないし改めて良品をゲットしたいです。シートでなく単片で構いませんが。

郵趣なんてずっと遠ざかってたと思っていましたが、前職の新橋店勤務 (ニュー新橋ビル内) と時にチケットショップ (オレカを結構ゲット) で懐かしくてたまに買っていましたね。魚介シリーズとか鳥シリーズとか花シリーズとか。70年代発行ので古いです。小学生時代の発行ですし。

把握する為切手のカタログは買わないと。ふるさと切手とか意匠はまずまずもあまりに乱発し過ぎですが全容が知りたいです。

SLシリーズ シート
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1096845665

電気機関車シリーズ
https://ajman.shop-pro.jp/?pid=142506713

船シリーズ シート
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1096845755

日本の歌シリーズ
http://www.yuubinsyumi.com/shopdetail/000000005017/

私の愛唱歌シリーズ
https://aucview.aucfan.com/yahoo/f1025495183/


▼急行 ちょうかい
こちらも行きたいのですが。遠いし。映画のムビチケは買いました。

すみっコぐらしスタンプラリー
https://www.jreast.co.jp/chiba/sumikkogurashi-stamprally/


▼急行 ちょうかい
その後先程まで寝てました。大台の損を被りたくないけど…膝 (久々ではなくて) が依然として痛いです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
その後寝るも3時台に目が覚めてネットサーフィン (主にカープと釣り) やFDCの整理で今まで起きてました。久々が痛くて…所謂ハムストリングと言う部分みたいです。老朽化で色々とガタが来てるのですかね…(ーー;)

ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。早々にご案内すみませんです。決済いたしました。昨晩花火会場は駅からやたらと遠くて (埼玉側ですが、近い場所は予約有料席) 徒歩で片道40~50分掛かりましたが膝を痛めたようです。まだ疲労がありますがので二度寝します。釣りに行こうか…とも考えましたが。

引き続きよろしくお願いいたします。


62636261

掲示板に戻る