急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ623
2012/1/7 10:33
▼急行 ちょうかい新京成の「しんちゃん号」…8000形8502編成とか書かないとダメかな…今日までか?と慌てましたが18日までですね…先送りでいいや…(^-^;
東武大師線は撮り損ね…(T-T)
京急や国鉄も撮らないと…。
2012/1/7(土)10:33
▼急行 ちょうかいおはようございます。今日から世間は3連休ですね。皆さんはいかがお過ごししますか?
活動しないと書く事がありません…(^-^; 新聞とか見てもこれと言ったネタは無いし…。
一応触れると朝日新聞の一面は‘原発は原則40年で廃炉と寿命を法制化’とか書いてありますが、実現出来るのか…?
そもそも原発の発電コストが安いと言っても、今回の事故災害の多大なロス費用、被害補償、また用地取得や周辺対策費の多額な税金とかを入れてのものですかね?
とにかく推進者、お墨付きを与えた御用学者…全ての責任者は広く浅く今回のロスを負担すべきでは?自然災害と違うし。
しかし年明けもう一週間とは…。
2012/1/7(土)10:03
▼急行 ちょうかいたけ様、わざととんちんかんな事を言っていないで、せめてサラリーマンが読んでいる週刊誌や夕刊紙でも読んで下さい。もっと有意義になるかもしれませんよ…(^^ゞ それに職場での話の種になると思うけど…。
今まで同僚とマックで食事をしていました。たけ様とは世間話とかも出来ないのかな…?
2012/1/6(金)23:22
▼たけ@高崎線977M今頃帰りです。もちろんグリーン利用です(;¬_¬)ジー
ちょうかいさんが親孝行の日だと、親孝行で自分のボビーの時間がなくなる→自由がないのは国の政策が悪いからだ→弱肉強食で富を得ている人がいるのはおかしい?の理論を繰り返す傾向があります。ここで親孝行の泣かせるの書き込みを期待します( ´∀`)
2012/1/6(金)22:27
▼急行 ちょうかい金曜日の為か道が混んでいて疲れました…(*_*)
家に戻る最中にケータイが鳴り、見ると職場から…嫌な予感。
聞いてみると…私が大切な商売道具の返却を忘れていて…帰るやいなや慌てて職場に行きました。
私のせいで迷惑の掛かった人はいず、よろしくお伝えください…と別の人に家の分の青森土産を持って行きました。(同僚の人には昨日渡し済み)う〜食べる分が…仕方ないか。
シクリました…正月ボケかな…。まさかこれ位で始末書はないと思いますが、話の伝わり方次第。
2012/1/6(金)13:59