急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6195
2023/6/30 22:32
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんばんは、お世話になります。仕事が終わって端末を見れましたが…全部撃沈とは…。う~ん…マニアコレクターには敵いませんね…(^^;; 現在の切手の相場とか…?ですがとても魅力的なお品なのでしょうね。
日本切手のカタログとか手に入れたくなりました。最後に買ったのは小中学時代の70年代の後半と思います。現在の乱発で全部収容しきれるのか?と思いますが。
そもそも手紙を出す人がほとんどいない現状で切手が売れるのが不思議です。暑中見舞いハガキ (かもめーる) は廃止されましたし。でもあれほど特殊切手を乱発すると言う事は根強いコレクターがいるのでしょうかね。紙片に大枚を費やすのは奇特だな…とは思いますが、かつては自身も夢中になってました…(^^;;
▼急行 ちょうかい作業から戻りましたが、帰りは本降りになりました。雨衣を携帯して助かりましたが、10分早く出てたら用意しなかったかも。多少ぱらついてきたので持参しましたが。用意せずに出た人もいて悲惨でした。
▼急行 ちょうかい出勤の時少し余裕があったので旧アメージングスクエアの入り口のマークを撮影しました。メインのは撤去されてしまいましたが、横のはまだ残っているものの、いつも自転車が前に止まってて撮影に邪魔なので警備の人に言って退かし、ガラケーのカメラで撮影しました。ちょっと談笑。建造物は全部解体されて更地になるそうです。タクシー会社も移転しました。
▼急行 ちょうかい30分前にアップされたばかりの動画。源流釣りでなくともこちらも充分に凄いですが。八王子にこんな清流があると言うのを川釣りマニアでも知らない人のが多いでしょうね。釣り場として話題にもならないし。
八王子市 北浅川で小物釣り。釣りぶら史上最大サイズの〇〇が釣れました
この人の動画はいつも目からウロコです。釣り場の探索力が凄過ぎ…。
愛甲郡 清川村で小物釣り。おぉぉーーー!清流で予想外の大物が!
でも後追い出来ませんが。いつもダラゴロの挙句の青山落としか大島新田。釣り場のポテンシャルが高いので行けば楽しめるので進歩がありません。
エリア的にはこの人の動画のが行き易い所が多いですが。ワシクリにほど近いこちらとか。
コメントにある様にヘラ師とルアーマンは相性悪くて当然ですね。(笑) 私とて一緒ですが。石を投げる子供と一緒。でも越谷の元荒川とかルアーマンはちゃんと配慮してくれ不快な事はありませんが。
動画に登場の方は顔見知りで良い方です。
【埼玉オススメポイント】宝泉寺池で爆発11連発!アタリがとまらない!【バス釣り】
ワンカットの為にワシクリ (連休に185藤まつり号で行きましたが…) に行くのは中々腰が上がらないですが、釣りが絡めば意欲が増します。岩手開発の盛川で釣りをしたかった…。
ワーム (ゴム製のミミズ) とか家にあるのは四半世紀は経過してるので劣化して使い物にならないかも…です。バス釣りは釣れれば面白いですが、一日中やって釣れないのもザラだし、キャストも下手くそ (それは精進しないから) だし、根掛かりとかトラブルに心が折れます。そして同じ場所で手軽に釣れる餌釣り (ブルーギルも引き味良いし面白いです) に直ぐに変更しています。
同行する人 (高校の友人→前職の平井店のバイト君…今や課長) は私をそう言う人間…と解ってるので何も言いませんが、多店舗の人と割りと多人数で行った時は釣りをナメてるとからかわれました。YouTubeの人にも○○さんて業界にいたのに全くオーラがないね。起きてから午後遅くになってやむなく釣りに行くなんてナメてる…と笑われました。
▼急行 ちょうかい釣りの動画は基本的に自身で実際に行ける近郊のチョイ釣り動画 (ルアーのもフィールドを知るのに役立つので閲覧) しか見ないですが、たまには自分のスキルでは絶対に出来ないこう言う釣りを見るのも楽しめます。と言うか日本にこれほどの桃源郷があるのが信じられないですが。北東北や北海道でしょうが。
全国渓流釣り動画の中で1番すごい1日を経験したかもしれない・・・
こう言う所で釣りをすると言う感覚自体が多くの釣りマニアは信じられないですね。ホソの小物釣りはありますが、ルアーとは。
【渓流釣り】道路脇にも隠れてる
▼急行 ちょうかい外の水槽の餌やり&観察すると蚊に襲われるのでまずはこれを駆除するところからスタートです。今日は25匹ですが何処が発生か…?ですが毎日それ位は駆除 (→餌) します。
それを水槽に入れると瞬殺です。名前の通りカダヤシの大好物で入れると即刻食べます。最近はハゼ類もこれを待ってて水面近くで待機してるのもいます。相当食べるので一回り大きくなりました。
ヌマエビは健在ですが、稚エビは即刻餌になってしまうので移動を考えないと。