急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6190
2023/6/28 1:49
▼急行 ちょうかいやっとチョンチョン発見!! 玄関のタイルの上にいました。ドアを開けたら外です…ヤバかった。こちらの半分も本やら新聞で埋まっていてやはり全部退かさないとダメですね。ここにいたのは想定外でした。廊下のガラクタの隙間から入ったみたいで。
これでやっと寝られます。片付けないと…ですが相当時間を要します。
▼急行 ちょうかいカープはベイに勝って良かったですが。
▼急行 ちょうかいドアは閉まってるので物理的に出られないはずですが洗面所と廊下と玄関の僅かな空間しか移動出来ないはずなのに見つかりません。ダイニングの扉は閉まってたはずですが。
何故…風呂の扉をキッチリと閉めてなかったのか…(ーー;)
▼急行 ちょうかいまだ締めの作業がありますがもう戻れました。今日はこちらの都合で進捗しました。
でもかめが心配で気もそぞろです…(ーー;)
▼急行 ちょうかい今日は物量多く30分遅い戻りになりました。朝二度寝してゴミ出しが間に合わない…と思いましたが、火曜日は比較的遅く9時前に間に合いました。
そのまま水槽の手入れ、笹の剪定、笹毛虫駆除等してたら11時になってました。朝は雨もぱらついてましたが止んで良かったです。
近年外の水槽の手入れが全く疎かになってましたが、最近割りと出来てて水槽のアオコもマメに取り除いているので観察が楽しいです。まず蚊を退治→餌にするところからスタート。今日も20匹位は退治しました。
その後寝てしまい1時に。かめ等を風呂の湯船で泳がせその後洗い場に置いておいたら戸が閉まってなくてチョンチョンが脱走。玄関を中心に30分は探しましたが見つかりませんでした…(ーー;) 外には出て無いはずですが幾ら探すもいません。神隠しにあった思いで…心配で仕事が身に入りません。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。30分は費やしました。
○○様、こんにちは、お世話になります。ありがとうございます…いやいや…全然そうでもないのですが、やはりそう言う職場環境ですと商品知識の向上と言う名目もあって色々な釣りをする機会 (いやいやも…)がありました。今は手近なチョイ釣りばかりですが。
メジナですか…良いですね!小メジナは釣った事ありますが。渡船とか本格的にはやった事はないのですが、磯や防波堤釣りは面白いですね。(釣れれば) 何しろ引きが強烈で軽く見られるベラでも面白いです。磯竿なら特に楽しめますね。
そうでしたか…あれだけ細密な作品を製作されると目一杯な時間が掛かり中々…ですね。でも手軽な釣りもありますから是非!私も昔は早朝から気合を入れて出掛けましたが、最近は遅く起きて午後になり (このまま休みを棒にふるならと) 遅くなって出掛けてる次第です。日曜日は千葉の我孫子ですが、着いたのが午後5時半、開始したのが6時10分前 (…) になりました。時間が無いのでダメならボウズですが何とか釣れて (7時半ギリギリまで粘り) マブナが12尾でした。5月終わり頃は同じ時間で30尾は釣れたのですが…まぁ楽しめました。大きいのは20センチ位あり、軟調なハエ (ヤマベ竿) ですので引き味は堪能出来ました。先日は大物に折られましたが。
仕事前の午前中は動けるので釣りに行きたいですが…そこまでのパワーが。地元でもハゼ位は釣れますが足が向きません。今朝は飼ってる魚の水換え等手入れをしていました。去年は8月で活動終了…でしたが結果的に手術 (傷とか残念な事もありますが)をしたので活動出来る様になりました。釣りの他悪名高い撮り鉄 (笑) もしてますが、趣味的に撮りたい車両が国鉄、私鉄とも淘汰されめっきり活動意欲がなくなりました。
ご出品されましたね!参入させて頂きます医療費が大きく響き懐が厳しいので落札は難しいかと…(^^;; とても素晴らしいし是非欲しいですが。こちらの作品を拝見してチェックさせて頂く様になりました。