急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6170 2023/6/16 21:10

▼急行 ちょうかい
作業が終わりました。良し!!カープ勝った ~ (^^) 床田完封はアッパレ。これでゴミが負ければ理想的ですが。


▼急行 ちょうかい
今の所崩れはなく久々良い天気でした。活用はしてませんが。


▼急行 ちょうかい
茨城もホント清流が少ないですが。神奈川もイメージはなかったですが…最早死角がありません。


▼急行 ちょうかい
この人の動画は欠かさず見てますがホヤホヤの投稿。金目川は行った事ないですが昔マブナ釣りで紹介されてましたが、こんな清流だったとは目からウロコです。

バイクの機動性、切れ目ない出撃 (疲れとか無いのか?)と釣り場の発掘力、行動範囲がバケモノです。正にかつての私の理想を具現化してますね。

平塚市 金目川で小物釣り。面白い釣り方で去年釣れなかったリベンジ釣行です。果して!?


鮎は前職の時に酒匂川に行った事があります。店長に鮎竿を格安に譲って貰い友釣りにチャレンジしましたが、ハヤは釣れたものの、ボウズ…でした。同様に初めてチャレンジしたアルバイトの大学生は6尾も釣れたのに。センスがないのですね…(ーー;) ただドブ釣り (毛針釣り) は小鮎が入れ食いで釣れ楽しめました。味しめたのに酒匂川はその後行ってなく鮎竿も以降は一度も使う機会はありません。

鮎もこの様な餌釣りならイージーに釣れ、埼玉の柳瀬川も確かこんな釣り方かと。私の鮎の釣れた (釣ったではなくたまたまのニュアンス) 経験は越谷の元荒川では数年間は夏にはいつも数尾程度ながら鮎が混じったものでしたが。動画の会話の様に早川て釣れた事あります。

それにしても清流羨ましい。東武佐野線で釣りをした秋山川はこんな感じの川相でした。

多摩川と人工河川の荒川放水路や隅田川は絶望的な格差…です。秋ヶ瀬の荒川は鮎は釣れますが川相は都内とあまり変わりありません。熊谷辺りまで行かないとダメですね。低地の埼玉の南東は終わってますが千葉も奥の養老川や夷隅川に行かないと皆無ですが。丘陵地の多い千葉なのに何でだろ…?


▼急行 ちょうかい
新花巻駅構内の花巻観光センターは展示も充実してて楽しめました。展示は当然大谷が中心でしたがカープの高橋樹也のユニフォームもありました。残念ながら戦力外になってしまいましたが2021年は好成績だったのに…故障がなければ長らく活躍出来たでしょうにとても残念…です。イーグルスの打撃投手をしてるみたいですね。

花巻観光センター
https://place.line.me/businesses/46750954/media

遠野は通っただけでしたが…聴きたくなりました。

【遠野物語】NSP


こちらはホヤホヤ…映像が素晴らしい。

遠野物語 NSP



▼急行 ちょうかい
中川でのチョイ鉄を兼ねて高砂にグッズを買いに行く予定でしたが…逸しました。風呂が余計と言うか後にすれば良かったです…(ーー;)

切符を買いたかったですが…もうないかも。グッズもこのまま買わずスルーになってしまいます。地元で売ってれば即刻行きますが。切符を買えばかなりご無沙汰な新京成 (下の水戸街道は何度も通ってますが…)も行くきっかけになるし。


61716169

掲示板に戻る