急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6138 2023/5/30 17:15

▼急行 ちょうかい
今日は昨日とは雲泥の差で1時間帰るのが早かったです。

右翼ババアが笑えますが判決が甘すぎ…世の為には極刑にすべきです。ネトウヨは勝ち馬にのるので旗色が悪いといつものウジ虫の如くワラワラと集って右翼ババアを擁護しませんね。(笑) 少な目です。高市の時もですが。

ネトウヨに対してもどんどん訴えて殲滅すれば良いのに。
杉田水脈衆院議員に『33万円の賠償』命じる判決 杉田議員「ねつ造」「反日研究」とSNSで中傷…大学教授らが賠償求め訴訟
5/30(火) 14:50配信 コメント271件 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6adb1ebc320881b4b0ea290331bf95b5bc238af0





▼急行 ちょうかい
その後5時半頃に寝て起きたのは前日同様に10時半過ぎ…(ーー;) ダラダラとネットニュースを見ていたら昼近くとなり餌やりに外に出たら笹毛虫の捕食の被害で葉が白くなっています。前日念入りにやりましたが、結構散見するので剪定を兼ねてチェックしたら100箇所位見付けて駆除しました。一つに100匹位付いてるのて大きいです。

気がつくと2時近くになってました。起きてから掲示板に初めてアクセスしました。

行方不明のチョンチョンをやっと発言しました。干からび状態でしたが、ソーセージを食べています。


▼急行 ちょうかい
ヤバ…寝られなくなりました…(ーー;)

日曜日に大島新田調整池に行った時は春日部 (ネズミ捕り区間の減速流れで所用時間が10分はプラスになりました) …言う事でご当地シンガーソングライターの五味美保のアルバムを聴いていました。

こう言う記事を書きたいですが…偏差値低くスキルがありません。

五味美保「Miss Honey」はハニーボイスが魅力的なアルバム!【シティポップ名盤】 12月 8, 2022
https://aormusic.jp/miho-gomi-misshoney/

日本のポップスを再発見してくれるのは皆外国の方ですね。こちらデビューアルバムですがクオリティ高く捨て曲が無いです。フルアルバムなのでBGMで聴けますが削除されなければ良いけど。

[1989 CITYPOP/AOR] 五味美保/Miho Gomi – Mind Holiday (1989 CD:29L2-69)



アルバムはほとんど持っています。アキバの石丸電気で新譜を買ったのが多いですが、持ってないのはヤフオク等でコツコツ集めました。

Wikipediaより

シングル

夏の終わり…(1989年5月25日、ワーナー・パイオニア)
ベッドの中でラブソング(1989年10月10日、ワーナー・パイオニア)
恋のタイミング(1990年3月25日、ワーナー・パイオニア)
Remember (1990年12月10日、ワーナー・パイオニア)
太陽の中の恋(1991年8月21日、BMGビクター)
臆病なBeat Girl (1991年10月21日、BMGビクター)
最後のわがまま(1992年3月21日、BMGビクター)
不思議な物語(1992年9月23日、トーラスレコード)
涙のレインボー(1993年1月20日、トーラスレコード)
君への道(1993年5月7日、トーラスレコード)
心のベル(1993年5月7日、トーラスレコード)
街の灯り(1993年12月8日、トーラスレコード)
僕のわすれもの(1994年3月16日、トーラスレコード)
もう愛をはなさない(1994年6月29日、トーラスレコード) - moon名義でリリース。
僕だけのピンナップガール(1995年4月26日、トーラスレコード)
永遠の真夏(1995年6月7日、トーラスレコード) - 五味美保 & LaLa名義でリリース。
瞳の中のBlue Ocean (1995年10月25日、トーラスレコード)
ONNA (1996年5月25日、トーラスレコード)
すてきなRadio (1998年5月21日、ブーンレコード)

マキシシングル

あなたが降らせる雨(2000年11月22日、Water Moon Records)
あした咲く花(2001年7月25日、Water Moon Records)
星降る夜には(2001年11月30日、Water Moon Records) - Ocean名義でリリース。
悲しいフレーズ(2002年3月27日、Water Moon Records) - Ocean名義でリリース。
ガラスの地球(2002年4月、Water Moon Records) - "手塚治虫のCOSMO ZONE THEATER" 限定発売。

アルバム

MIND HOLIDAY (1989年6月25日、ワーナー・パイオニア)
Miss Honey (1990年4月25日、ワーナー・パイオニア)
One Day in My Love (1991年9月21日、BMGビクター)
GOODBYE FRIENDS (1992年3月21日、BMGビクター)
Rainy Days After (1993年5月26日、トーラスレコード)
Single Heart (1994年1月26日、トーラスレコード)
moon stone (1994年7月20日、トーラスレコード) - moon名義でリリース。
Vacation Map (1995年9月7日、トーラスレコード)
後悔という愛し方(1996年6月26日、トーラスレコード)
その季節はオレンジのごとく(1998年6月24日、ブーンレコード)
LA-GOON (2001年3月21日、Water Moon Records)
Oriental Café (2002年6月26日、Water Moon Records)
Sweet in blue (2003年3月26日、Water Moon Records)
Virgo (2003年10月29日、Water Moon Records) - ベストアルバム。
LAMUNE (2004年8月11日、poplar)
ゆらぎ(2005年8月10日、未知歌)

CD未収録曲

口笛吹いたら(1993年、NHK『みんなのうた』放送曲)


▼急行 ちょうかい
ヤバ…この時間。いい加減寝ないと。日記や釣り日誌もまとめないで2時間以上YouTubeを見てました。

夕方から夜は本降りで最悪でした。物量が自分が一番少ない位だったので助かりましたが。最近サービスばかりだったので少しは休憩を長くして取り返さないと。日記をまとめるかヤフオクの予定でしたが、休憩室で脳梗塞を患うも手術で復活した別部署の人とそちら方面の談義を20分位してたら終了時間でした。時間オーバーの人も3人位いましたが自分も通常並みだったらそうなるの必至でした。


▼急行 ちょうかい
いつもより1時間遅延のこの時間戻りです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
遅く起きるとこの時間あっという間です…(ーー;) 業務スーパーに一週間行かないと冷蔵庫が。マヨネーズが無くなりそうなのが一番厳しいです。


61396137

掲示板に戻る