急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6106
2023/5/11 14:10
▼急行 ちょうかい昼過ぎから水槽の手入れをした後にマブナ3尾と稚魚4尾を外の水槽と容器に投入しました。小さなモエビも2匹。
狭い容器で野外だと寒暖で水温の変化が激しく、特に水温が急上昇すると死なせてしまうケースが結構あります。エアレーションやろ過装置を入れてないし。前に採取したマブナの稚魚をかなり死なせてしまいました。去年は10数尾が順調に育ったのに外敵の餌食になり全くいなくなってボウフラが沸いてしまいましたが。
マブナの稚魚の生き残りは3尾位だったので合計7尾と言う事に。他に洗濯機の上の水槽とかより移転したモツゴが2尾います。
しかし衣装ケースのモツゴが大分少なくなった様な。荒らされたり死んだ形跡はないのですが。
その後放置してあまりに酷くなってたのでガーデニングをしました。ニシキギが大分痛んでたので鉢から直植えにしました。下手をすると枯らしてしまいますが。アイビーは度々移植してもほとんど枯れてしまいます。やり方の問題でしょうが。
今年は紫陽花の蕾が5つ程しか見当たりません。かといって剪定しないと伸び放題に。
その後水洗い洗車 (青山落としは未舗装なのでとにかく汚れます) して2時に戻りました。
▼急行 ちょうかいカープは拙攻もドラゴンズに二試合完封勝ちですが、それにしてもドラゴンズは消化31試合で10度の完封負けとは…。これはファンだったらたまらないですね。でも得点で言うとカープも10点程度しか変わらなく得点が少ないのは次いでいます。一試合平均3点程度。ピッチャーが頑張ってるのに勝ち星が増えない訳ですね。
▼急行 ちょうかい昨晩は未明に大量に食べてしまいまいた。FDCを分類してましたが、短期間で百以上増やしました。…海の水をひしゃくで救う如しですが。5点位ダブりが…(ーー;) ビニールの糊にくっついて切手の一部が剥がれてしまったのもありました…( ; ; )
マブナの稚魚の持ち帰りは10尾位でした。こちらのケアをしていればこんなに死なせる事なかったかも。酸欠の可能性もあります。
ヤフオク連絡マルチ。
○○様、ご連絡すみませんです。昨晩は車に何回もスポーツニュースを見に行ってしまいました。九里と床田はここまで安定してますね。テレビ買わないとですが、ヤフオクで見る時間がありません…(^^;;
ヤフオク入門する前は仕事から帰ったらほぼ録画で費やしてましたが。カープの勝ち試合も録画してました。VHSとDVDそれぞれ千位あると思いますが見る人生の時間がありません。
引き続きよろしくお願いいたします。
▼急行 ちょうかいゴミは寝る前に出しました。弟が剪定した枝は一回に出すのははばかられ二回に分けて出しました。弟は今週は車を置きっぱなので出張に行ってるみたいです。
マブナの稚魚を5尾も死なせてしまいました。(これはかめのチョロが食べました) 10センチのマブナは帰り道かなり暴れてたのでマズいな…と思ってましたがかわいそうな事をしました。別容器で持ち帰りしないと。
これから水換えして投入します。
▼急行 ちょうかい先程起きました。昨日と同じ位の時間…(ーー;) 5時半位に寝たのではそうなりますね。地震は大きく部屋の中で崩れが生じています。
ヤフオク連絡マルチ。
○○様、おはようございます。ご連絡すみませんです。そうでしたね…ついつい送料抜きにしてしまい失礼いたしました…つい慣行で。こちらからまたよろしくお願いいたします。次の時に決済いたします。
二試合連続完封ですが、火曜日はひどい拙攻でした。ドラゴンズの打線があまりに非力で助かりました。マエケンのいる頃のカープも酷かったですが。引き続きよろしくお願いいたします。
▼急行 ちょうかい寝そうだったのに地震で起きました…(ーー;)