急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6098 2023/5/8 13:08

▼急行 ちょうかい
スペーシアXが試運転したのですね。この方はかつてSNSで友達登録しましたが、ヒガジュウで会う機会を逸しました。北区在住で埼京線205引退の頃でしたが。

【鉄レポ2023/04/25】話題のスペーシアX、試運転!!
https://kitatetu-e233sai157.com/?p=17028

どう見ても653ライクな国鉄亜種の様なデザインですね。ヤフコメでそう書いたら青ポチの洗礼を受けましたが…(^^;; これ1編成のみなら悪くないですがスペーシアが全部これとリバティに取って代わられるのでしょうね。せめてカラバリを設けてくれればマシですが。リバティは乗るのは悪くないですが…全くフォトジェニックな車両ではありません。

最近スペーシアが良く思えます。ケレン味のないスタイルとカラーリングがそう感じるのでしょうね。まだ全然葬式的機運は高まらずヒガハスでもワシクリでも185が通過したら皆スペーシアまで待たずに引き上げてましたが…10分待てば来るのに。

ロングで見れば映えそうですが白一色でなくせめて一工夫欲しいです。引退する小田急のVSEや最新のGSEはそれほど好きなデザインではないものの、新しさ、シャープさを感じます。国鉄ライクなら新幹線を凌駕して欲しかったです。

一部は各駅にも掲示があります。曳舟とかで撮りました。

のはらしんのすけとスペーシアX
https://kasukabe.keizai.biz/photoflash/1993/


▼急行 ちょうかい
スペーシアXが試運転したのですね。この方はかつてSNSで友達登録しましたが、ヒガジュウで会う機会を逸しました。北区在住で埼京線205引退の頃でしたが。

【鉄レポ2023/04/25】話題のスペーシアX、試運転!!
https://kitatetu-e233sai157.com/?p=17028

どう見ても653ライクな国鉄亜種の様なデザインですね。ヤフコメでそう書いたら青ポチの洗礼を受けましたが…(^^;; これ1編成のみなら悪くないですがスペーシアが全部これとリバティに取って代わられるのでしょうね。せめてカラバリを設けてくれればマシですが。リバティは乗るのは悪くないですが…全くフォトジェニックな車両ではありません。

最近スペーシアが良く思えます。ケレン味のないスタイルとカラーリングがそう感じるのでしょうね。まだ全然葬式的機運は高まらずヒガハスでもワシクリでも185が通過したら皆スペーシアまで待たずに引き上げてましたが…10分待てば来るのに。

ロングで見れば映えそうですが白一色でなくせめて一工夫欲しいです。引退する小田急のVSEや最新のGSEはそれほど好きなデザインではないものの、新しさ、シャープさを感じます。国鉄ライクなら新幹線を凌駕して欲しかったです。


▼急行 ちょうかい
やっと雨が止みました。仕事中は大丈夫かな?


▼急行 ちょうかい
8時に目が覚めましたが、YouTubeで釣り関係を見ていたら9時半、ヤフオク連絡とこちらのカキコでもうこの時間…(ーー;) ネットサーフィン、ヤフーニュースも貴重な時間が奪われます。この時間で色々と作業をすれば…とつくづく思います。

洗濯物もたたんでいません。


▼急行 ちょうかい
昨晩も早々に寝ましたがまた未明に目が覚めて…(ーー;) こちらのカキコやヤフオク連絡とかすると目が冴えるのでやらなかったですが、結局寝られず最近撮ったカットのチェックや撮影済みのカードを見てました。

ワシクリの185の水鏡はまずまずだったのに…ドン曇りがあまりに…(ーー;) まぁ…昨日今日の雨模様でしたら論外でそれよりかはマシですが。ただ忌まわしきタイガーがあるのである程度シャッターを切る位置は限られます。

2018年はいすみに行ってますが、桜の時期でも水鏡があり好ましいですね。やや風が吹いてしまいましたが良いシーンを撮れて満足です。キハ28引退してしまったし残念過ぎです。ちなみに他は都電荒川線、東武の鐘ヶ淵の荒川土手、浅草、亀戸線東あずまのいつもの…でしたが…(^^;;

ただ鐘ヶ淵はキチンと9時台に出撃してて今年のよりかは光線マシでした。スペーシアの雅 (こちらはまだありますが) & 粋 (これが一番好み) 、東急8000は貴重なカットになりました。先頭部分に入る桜はこの年はマシでしたが今年はショボくてガッカリしました。

いすみ鉄道/上総東−新田野
https://rail.hobidas.com/library/2353/

こちらのブログとても有り難いです。ブログ等で駅間を明記しないのは…自慢はしたいけど決して他人には撮らせたくないと言う了見の狭さ、人間的セコさが垣間見えますね。タイトな場所は仕方ないですが。釣りも同様な傾向です。

関西発 鉄道ファンの写真館 撮影ガイド
http://kantetsu-guide.blog.jp/archives/560174.html


▼急行 ちょうかい
カープ戦は土日と雨で中止になりました。当初の予定通りにやくも (ゲテは不要、醜悪なカラーは不快感しかありません) & DLやまぐち行きを決行してたら悲惨でした。今年サボったのでもうやくもの水鏡は撮れないですね…。

ただ水鏡は天気ばかりでなく無風が条件なのでハードル高いです。田植えも農家の個人の都合でどの日にやるか…?だし。

昨日のワシクリ、その後は東武動物公園位~姫宮に行きましたが、両方ともここ数日で田植えされてしまいました。早苗のうちは水鏡にはなりますが、やはり水だけのが理想的です。東武は正に植えたばかりと見え、茶色く泥濁りしてました。

5月最初の時に体たらくの寝坊で好天の条件でサボったのが痛過ぎました…(ーー;) ただ天気が良くても強風の日が多かった印象ですが。


60996097

掲示板に戻る