急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6096
2023/5/6 22:35
▼たけ@多気あれ、操作ミスで投稿していたわ。
20人くらいいました。
せっかくのゴールデンウィークなのでキハ85の南紀に来ています。南紀もバスにやられて普段は2両で平日は本数も少ないです。まるで関東の草津号状態でですね。
ゴールデンウィークは5両にして走り臨時もあり本数もあります。
7月1日からHC85が入ってくるから効率も悪くなります。
思い出せばキハ82の時に一緒に行きましたね。キロ80のお別れ乗車が懐かしいです。
▼たけ@多気ご無沙汰しています。お元気になられて本当によかったですね。私はあれから扁平足による炎症で左足に障害がありビッコで歩いています。私も生きるだけで精一杯になってきました。
あしかが大藤まつり号は「臨時特急」のマークが斬新で3日に栗橋でかぶりつきました。20人くらい
▼急行 ちょうかい権現堂経由でワシクリに10時35分に着きました。45キロあるのに1時間半を切りました。同業者は他に二人だけ。通過が50分位で割と余裕でセット出来ましたが…ドン曇りで国電区間で撮ったのがマシなレベルでした…(ーー;) 昨日はバリ晴れだったとか。田植え中で駐車の仕方を注意されますが了承貰いました。
藤まつりに続きスペーシアが通過したら晴れてきました。どうしていつもこうなのか…(ーー;)
▼急行 ちょうかい大島新田なら着いていました。