急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6061
2023/4/18 3:20
▼急行 ちょうかい結局…明日まで残す予定が弁当一つを除き全て平らげてしまいました。結局うどんは食べずじまいに。
こちらの登戸の関連動画を見ながら…でした。フルで見てしまいヤフオクの連絡もまだですが…もう寝ます。
1992 登戸駅から長い散策散歩 Long Walkabout from Noborito Station 920531
登戸の駅舎覚えてます。当時の空気感が感じられます。南武線には旧国も走っていました。一枚も撮ってない (そもそもカメラが無かったし) ですが。
小田急のモノレール冒頭10分位。ここに行くのをサボったのは一生の後悔…です。登戸の多摩川は30回は行ってるのに。今の大島新田みたいにルーティンになるとそこばかり行く様になります。青山落としは当時から50回は行ってると思います。
貴重な記録ですがこの画質レベルは8ミリとかでなく相当良い機材で撮られてるのでしょうね。
小田急電鉄【向ヶ丘遊園モノレール】@前面展望(往路) Lockheed Monorail 小田急
こちらはモノレール。カメラワークの巧みさはプロ?
小田急のモノレールはロマンスカー同様にデザインがモダンでカッコいいと思ってましたが、かなりレトロでメカニカルですね。
▼急行 ちょうかいロヂャースで天かすを買ったのでうどんが欲しいところでしたが食べてしまったので仕事帰りにスーパーへ。そしたら値下げ品が沢山あったので買いまくってしまいました。握り寿司、海鮮ちらし丼、さんま御膳、他弁当×2、フライドポテト、いかげそ揚げ、冷やしつけ麺、きつねうどん等カップ麺…諸々2千円近くの買い物になりました。金がないしダイエットしないと悲惨な状態なのに。
抑えてたのにヤフオクで鉄道グッズが7千円近くに…アホ過ぎです…(ーー;)
▼急行 ちょうかい今日は物量少なくもう作業が終わりました。有給で早退も考えましたが、食い込んでもったいないので止めました。終わりまで仕事をしてる事にしてマッタリと過ごします。
▼急行 ちょうかいここまでの作業は月曜日にしては比較的余裕がありました。
登戸は多摩川での釣りで中高生の頃毎週行ったお馴染みのエリアでした。高級イメージの小田急エリアにあって駅前は庶民的な下町感があってホッとしましたが変貌しそうですね。住宅価格もそれもあって以前はリーズナブルでしたが。
LOVEかわさき 10月15日放送 「登戸」いま、生まれ変わってるんです!
【登戸 向ヶ丘遊園 昭和の風景】向ヶ丘遊園が泥酔者にあふれた時代とは?偽札を製造していた極秘研究所とは?天国に一番近い居酒屋とは?
高…経堂より先の世田谷の各停の駅よりかは利便性は全然良いですが。生田緑地は良いですね。
パークホームズ登戸ステーションアヴェニュー・登戸駅前タワマン・遊園駅前タワマン建設地周辺レポート 〜生田緑地散策〜
▼急行 ちょうかいiPadのストレージヤバいです…(ーー;) ヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんにちは、お世話になります。ほんとにアクセス交通が抑止や不通になったら大変ですね。飛行機に乗る (極めて少ないです) 時にトラブルは無いですが鉄道では何度かあります。北海道に鉄 (シロクニニセコがメイン) に行く時に青函トンネルで架線故障とかで函館本線がストップし、海峡に乗ってましたが渡島当別駅で6時半も止まり (団体客には数時間後バスを手配) 大沼でのキハ22の撮影が叶わなくなりました。マストな廃止ローカル線や青函連絡船すらも一切行かず、初めての北海道だったのに。一本前の特急ならセーフでした。
北海道はとかく相性悪くデーデーのカシ&北斗星を一切撮ったことが無かったので (青はゲテと嫌悪してましたので…) 終盤の頃に札幌でレンタカー (中古) を借りて有珠方面に向かいましたが、何と操作でサイドウィンドウが割れて砕けました。思えばそのまま使ってても良かったですが運悪く土砂降り…防犯上も問題があり (もう宇宙軒カーブに近かったのに…) 札幌まで車両交換で戻る羽目になりました。全く補償無しです。往復300キロ以上を走る羽目になり…午後4時に着いて宿泊、ゆっくり出来る予定が日付の変わる頃の到着になりました。
関空って思ったよりも近いですね。すみっコの件で訪れて初めてラピート乗車しました。デザインに限らず内装もユニークでした。30分位ではラピートは宝のもちぐされです。和歌山方面にも使えば…と思いました。
▼急行 ちょうかい焦った…フィルターとやらが掛かってるだけでした。操作してないのに…なぜ?