急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6019 2023/3/22 14:11

▼急行 ちょうかい
2時前に戻りました。金券ショップで図書カードを買いました。磁気式があるも汎用ので魅力的な図柄ではなかったです。

荒川土手で撮影中う~様に目撃されてしまいました…(^^;; モニターの画像を見るとやはり汚い枯れ草が目立ちますね…(ーー;) 線路用地内でない土手の斜面は入るとマズいのかな…夜でも処理したいですが、そんなパワーは無さそう。

定番撮影地の姫宮~東武動物公園も枯れアシが酷くて (行ったのは1800引退の頃)…こちらは道路から手の届く範囲で結構処理しましたが、撮ってて気にならないのかな…と思います。線路用地内で手が出せないならともかく。

落ちてるゴミとかもそうですね。人が集まってて処理出来る場所なのに誰も取り除かないと言う…私がやる事がしばしばありました。確実にフレームの中に写り混むのに。その点はバリ鉄は妥協しません。ヒガウラの代金徴収とかトラブルを起こしましたが (乱入はマズいものの) …良い写真を撮りたい…の精神には共感します。


▼急行 ちょうかい
ちょっと露出オーバーになりましたが何とか撮影。ここはとかく半蔵門線の列車同士を中心にカブります。今のけごんも危なかった。

高枝切りハサミはしんどいですが、今度釣りのスライド式玉網を持参して届く枯れ草を処理したいものです。


▼急行 ちょうかい
引き上げる時に原色のスペーシアが浅草に向かいました。こちら復活塗装になってからほとんど撮影していないので、下り狙いで (光線最悪ながら) 堀切駅近くの花桃&スカイツリーを絡めて撮影します。

ただここは土手の斜面の枯れ草が酷く撮影にならない場合もしばしば。東武の用地との間だし…入っても大丈夫な感じがしますが、道路の柵を乗り越えて処理をするのを躊躇します。車通りが多いし。…


▼急行 ちょうかい
8000×2の回送が来ました。これが一番オイシかったかも。荒川の写真を撮ってて…またミスるところでした。


▼急行 ちょうかい
金スペは待ち構えて撮ったのに…ビームの影が顔に落ちて撃沈…完全な失敗です。もう少し引っ張ってたら。

今日マトモなカットを一枚も撮れてません。ここは三脚を使ってキチンと撮らないと厳しいですね。歩道なので狭いので遠慮したいと思いましたが滅多に通行はありません。


▼急行 ちょうかい
メトロ8000の葬式にはマストな場所かと思われます。レンズは50ミリ。斜面もあるのである程度のキャパはあります。


60206018

掲示板に戻る