急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ6016
2023/3/21 18:59
▼急行 ちょうかいやっと車に戻って来ました。納竿したのは6時過ぎでしたが。日曜日なのに離れた所にヘラ師が2人 (夕まずめにルアーマンが1人) しかいないし…これは釣れてないな…とさとり
▼急行 ちょうかい大島新田現着。越谷まで45分掛かってたのに…それからは驚異の時間で進みました。
▼急行 ちょうかい3時5分前に出発。アホ過ぎ。
▼急行 ちょうかいまだ家でグズっています…(ーー;)
▼急行 ちょうかい確かに非常識で呆れますが。と言うか私も撮りましたが、歌碑を入れて撮るのが定番ですね。
それにしても鉄オタを叩く材料になればネタは何でも良いウジ虫達。(笑) ネトウヨと同類項と言うかイコールもいます。人間に値しない最も下等な忌避すべき物体ですね。悍ましい。
「ありえない行為」撮り鉄マナーに目撃者怒り ホームの歌碑を土足で踏み付け...JR東も困惑
3/20(月) 20:34配信 コメント298件 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/699d00c01e498435ae9a8a5cff245dc1df8790a8ヤフコメにこう書きたいところですが (ネトウヨはディスってましたが) 今はAI判定とかでチェックされて下手するとコメント出来なくなるので控えます。(笑) 好んで使用した肉屋を支持する豚…も今やアウトかも。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
土曜日は東急の新横浜線が開通して相鉄との乗り入れが開始しました。カナガワローカルだった相鉄はこれで都心部直通 (既に国鉄経由で実現してますが) 出来る様になりました。この開業日は終日氷雨で行く気になりませんでした。日曜日は天気回復したので午後遅くなってから乗って来ました。
このエリアまでは1時間以上掛かりますし、縁も親しみも無い地域 (埼玉や千葉には親しみ感じますが) ですが、埼玉の東武と埼玉高速も乗り入れ実に7社の車両が走りバラエティーに富んで面白いです。