急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ60
2011/1/17 15:13
▼う〜ヒガハス早く打ち合わせが終わったので配給狙いで来てみました。鉄な方3名。ちょうかい様、京急大師線は2月3日までと聞いていますが・・新京成も行かないと。京王は10時からですか!!う〜やられた。金曜日に早ぬけできたらリベンジします。明日から2泊で岩手、秋田方面です。
2011/1/17(月)15:13
▼急行 ちょうかい相変わらず自宅でウダウダとしていますが、先程一人の人が来て「総務省からの地デジの調査ですが、地デジは見れる様になりましたか?」と尋ねられました。私は「はい」と答えただけで終了。(テレビは旧型もケーブルテレビより)
その後、敷地の中に入って行ったので(ボロアパートがあり)そちらもウチですと言ったら帰って行きました。一人だけではなくて3、4人で、会社名の入ったテレビカメラを持った撮影スタッフもいました。
名刺を貰い損ないましたが…いったい何だったんだろう…?
ところでセンター入試が終わって試験問題が新聞に掲載されていますが、目を通すも国語以外は全くのちんぷんかんぷんですね…0点だな…。
しかしこれが出来たからって社会では全く役立ちませんね…(-.-;) もっと同じ知識でも有用な事を学ばせないのかな…貴重な時間を費やすんだったら…と思います。
例えば2次関数とか必要な知識?
2011/1/17(月)13:36
▼急行 ちょうかいう〜様、でもとりあえずバッチリ押さえたのでしょう? イロイロと。その編成は原色でした?
くしくもmisato様も本日出撃されたそうですが、カンの取り付けは10時からだったとかで…。
午後の部に出撃するかな…西武多摩川線より撮りずらそうですね。
私は京急大師線も未だ行ってないですが、まだカンが付いているのかな…。
2011/1/17(月)11:59
▼急行 ちょうかい北斗星が大幅遅延していますね。まだ上野には着かないでしょう。
ネットを見ると、先鋭なバリの方達は栃木県以北で降った雪を見逃さずに出撃してカシや斗星の雪晴れのVカットをバッチリ押さえているんですね…それにひきかえ私は…情けないです…(-_-)
しかし国鉄の運行情報とか見ても具体的な遅れの時間が出て無いのでに全く使えません。撮っている人が通過時間をネット上に書いてくれないとダメですね。
2011/1/17(月)10:44