急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5965
2023/3/1 22:35
▼急行 ちょうかい釣りで魚が釣れた時の時間のメモ、カウンターの代わりにカメラのシャッターを切っています。今日もそうしましたが…一応作動して撮れてますね。マニュアルレンズです。風景も撮りましたが撮れててとりあえずホッとしました。ただ目が悪いのでピント合わせが合わず….厳しいです…(ーー;)
この記録の去年分はカードに放置してて…帰宅後ほとんどそのまま。日付と釣れた時間は解るものの、魚種がほとんど解らなくなりました…( ; ; )
▼急行 ちょうかい最近車チョイ乗りしかしてないので、地元のスタンドでしか給油してなかったですが、日光街道の草加、越谷エリアは全国レベルでも安くて…最近リッター160円位で入れてましたが、10円は安いですね。仮に50リッターだと同じモノで5百円の差額は大きいです。
松原団地のJAはその界隈の中でも安いと言う認識でしたが、表示は現金で…カードだと2円高でした。現金はロヂャースでチャージしてしまったのでありません。それでもホント久々満タン給油しました。すると次の出光はカードの割引も含めてJAよりも3円安…悔しいです…(^^;;
▼急行 ちょうかい帰宅しました。この時間なのに流れ悪くてイライラ。原因は遅い車がボトルネックを作っています。渋滞のメカニズムです。
▼急行 ちょうかい一階の食品売り場で長居して衣類等は見る時間が無くなりましたが、乾燥赤虫と粒エサのエンゼルを買いました。
半額なので鯖弁当と鮭弁当を。これでは体重が…。ここの粗挽きポークウインナーは定番です。当然ゲット。飲料水×3 (牛乳忘れ) 、カップ麺、チョコ等の菓子類で2千円位の会計でした。そんなに買った感覚はなかったですが。弁当が大きいかな。
冷凍たこ焼き買うのを忘れました。マヨネーズも。時間の余裕が…カキコで時間取られ過ぎました…(ーー;)
▼急行 ちょうかいロヂャース越谷店に着きました。
▼急行 ちょうかい去年はあまり大島新田行っていないですね。青山落としが釣れて味をしめたのでこちらばかり…6月は全ての土日に行きました。入院&手術で8月の青山落とし (仕事前にも行きました) が2022年の納竿になってしまいました。