急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5961 2023/2/28 9:46

▼急行 ちょうかい
30分強でレントゲン、心電図、血液検査が終わりました。酷い時は2時間位掛かるのに。もっとも血液検査が終わったばかりなので、診察はこれから最低1時間以上は待ちますが。

こんな空いている事が無いので尋ねると、月末は比較的空いているとか。通院日に月末は今まで無かったですね。


▼急行 ちょうかい
先程到着しました。混んでいるものの、いつもと比べると幾分ましかな…。


▼急行 ちょうかい
今日19度!?の予報ですが今は寒いです。


▼急行 ちょうかい
オヤジから朝電話が入ってました。マナーモードなので気が付きません。何かあったのか…とかけたら強盗に気を付けろ…だとか。


▼急行 ちょうかい
寝たのが5時過ぎに。何とか起きましたが眠過ぎ…。


▼急行 ちょうかい
これは当初から詐欺だったのでしょうね。

熱帯魚ブームの裏で「未納品トラブル」相次ぐ 被害総額は数千万円規模か【調査報道】
2/27(月) 23:39配信 コメント55件 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/600e3fa34b27820bcebd37b9aa8541521a87901d

私も壁に水槽を埋める様な形は理想…でした。旭化成のプランは提案力やそんな自由度は無かったですが、可能でも予算オーバーだったでしょうね。あのリフォームで200万円!?

二階は120センチ水槽を設置する予定で洗う為のシンクも用意しましたが、グッズで埋まり宝の持ち腐れになりました。階段で60センチ水槽を運ぶのすら大変で壁に大きな傷を付けました…(ーー;)

前の担当地区 (もうすぐ戻りそう) にこうした超大型アクリル水槽を導入してたお宅 (話を聞いたら100万円クラスと言ってました) がありましたが、維持をするのが大変なんでしょうね。ガレージが水槽部屋 (超大型アクリル水槽が3つはあり、大型魚を飼育) になってましたが、いつしか無くなってました。聞くと手放してしまったとか。水槽の一つは近所の一戸建てにありました。

鉄道模型のレイアウトも同様 (維持が大変) なのでしょうね。ヤフオクで出品を見ない日はありません。

もうとっくに職場は離れてしまいましたが、目玉おやじ様と共に何度かカラオケをした同僚のオジさんはアパートを借りて水槽部屋にしてました。同様にアパートを鉄道模型部屋にしてた人もいましたが、転職してしまいました。アパートは財政の関係で引き払ったみたいですが。

自分も貸家は何とかしないと…。


59625960

掲示板に戻る