急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5953
2023/2/25 11:41
▼急行 ちょうかいまだ相変わらず家でくずくずとしてYouTubeを見ています。アホ過ぎ。
ここ全然知らなかったです。荒川河川敷なんて行かないし。昔は千住エリアの河川敷にもこうした池が結構ありました。モツゴが釣れてました。
確かにこうした小場所を出してしまうと閉口する向きはありそうですね。果実を独り占めしない姿勢は好感度高いですが。
京成の中川鉄橋に近い場所も紹介しています。餌釣りならともかくルアー釣りはとてもやる気がしませんが。道具も四半世紀前のだし。
【東京バス釣りポイント】真冬も釣れるオススメポイント!荒川の池!足立区!【バス釣りポイント】
▼急行 ちょうかい入間川 (元加治~仏子等) は昔はヤマベ釣り場の定番でしたが、何故か一度も釣りした事無いですね。もっと奥の高麗川等はありますが。東上線の越辺川や高麗川は一時ホームグラウンドでしたが車ですね。片道2時間コース。学生時代はこの時期電で行きましたが。
古い動画ですが、冬でなければこんな感じなのですね。水中動画があると良いですね!
入間川に行ってきました 釣れた
登戸の多摩川も。中高生の頃は小田急で毎週行ってましたが。今でも何とか釣れるのかな…?当時はいつも登戸ダム下が釣り場でこちらでは一度も釣りした事ありません。いずれにせよ冬は厳しいですね。家でダラゴロでは何も始まりませんが。
【多摩川登戸】小フナがたくさんいる場所で小物釣り!【水中動画有】
真冬のでなければ意味無いのですが。
▼急行 ちょうかい埼京線の中浦和駅の近くにある別所沼公園は一度も釣りした事無いですが、これなら釣れそうですね。しかし…これタモロコとモツゴでしょうし求心力が。もっとも…前の動画にもありますが、今時期この魚を釣る自体が難しいのですが。贅沢を言ってるとバチが当たりますね。
ここに行く場合車よりも電のが便利そうですが、車の免許を取ってから鉄の時以外で電で釣行した記憶があまりありませんです。学生の頃の早川や桂川位…?
今や駅に行くのすら面倒いし、電釣行は現実的でありませんね。
別所沼公園 (さいたま市南区) 公園に行こう
https://www.go2park.net/photo/besshonuma.html埼玉県の小物釣り【別所沼公園】下町ぶっとびチャンネル凸予告あり
▼急行 ちょうかい昨晩釣り場を求めてYouTubeの動画を2時間位チェックしてました。この冷え込みだと厳しいです。二度寝して今日もサボりそう…(ーー;)
▼急行 ちょうかい結局本降りになり大いに苦戦…(ーー;) 物量が落ち着いてるのが救いでした。
▼急行 ちょうかい天気予報チェックして来なかったですが小雨が。本降りにならなければ良いですが。寒いものの激寒ではないです。