急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5942 2023/2/15 13:19

▼急行 ちょうかい
8時台から寝て先程起きました。紙ゴミしか出せず。

変な夢ばかり見てました。列車に乗るシーンも…車幅が現実の倍以上ありました。クロスとロングが混ざった凄く変則的な座席です。座る位置を吟味してたら何故か一瞬先は埋まってて…無くなりました。

場面が変わって沿線に。田んぼの中の築堤を列車が行ったり来たりしてましたが2両程度の編成。金属車でそんなに古そうではなかったです。演出でバスとの並走もあり。コンデジのシャッターラグでマトモに撮れないと嘆いていました。


▼急行 ちょうかい
寒かったので布団に入ったら10時台に寝てしまい…起きたら日付が変わってました。新聞整理して2時に。寝るもまた起きてしまいました。


▼急行 ちょうかい
夕方からは物量が極めて少なかったので、早く終了して有給を使って早退しました。夜はかなり寒かったです。気温的には金曜日並みの寒さ? あの時は本降りの氷雨で…さらに雨が染み込んで最悪でしたが、その状態よりかはまだマシとは言えますが。


▼急行 ちょうかい
新型プリウスはランティスクーペとソックリ!が第一印象でしたがやはり。 ランティスは時代を先取りし過ぎでしたね。

新型プリウスとランティス
https://minkara.carview.co.jp/userid/257268/blog/46542555/

【似てる】新型プリウス 2022年11月16日
https://minkara.carview.co.jp/userid/252764/blog/46542189/?cm=true

プランティス
https://minkara.carview.co.jp/userid/212442/blog/46542490/

プリウスと言えばプリウスミサイルと揶揄されてますが、昨日のニュース映像は衝撃的でした。

【独自】暴走車が“前後”に次々と衝突 「やばい、俺の車やばい」白い煙も 福岡・北九州市
テレビ西日本 2023年2月13日 月曜 午後6:28
https://www.fnn.jp/articles/-/485499?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink

運転手がパニックになったか逃げようとしたか?ですが、それにしても。これ弁済するの凄い高額でしょうね。

大井川の撮影でレンタカーでプリウス (先代) を借りましたが、シフトが特殊で扱い辛く、エンブレも効かず (方法が?) …とにかく運転に最後まで慣れず怖かったです。事故やトラブルの一因との声もあります。

初代プリウスは山陰線でなにわを撮影する時 (現新潟の人と一緒) に借りましたが、カックンブレーキで何だこりゃ…と思いました。山道で攻めてたら (追っ掛けで) パンクするし。


▼急行 ちょうかい
明日資源ゴミの日なの新聞整理を朝から2時間位していました。焼け石に水…ですが。この作業をしてると確実に腰痛になります。

今ウトウトとしてたら夢を見ましたが、一部明晰夢でした。駅構内の横を車で走ってるシーン。駅ホームに黒いラッセル車や国鉄か津軽鉄橋風の旧客が! 車を停めた横の線路は構内に入出場する列車が来ましたが、何とも言えない変なデザインの車両 (旧車ではない) でした。踏切も無いし、警備員もいず。これは夢だな…と悟りました。

同乗者 (数人) にグッズを買いに行く…と告げて駅構内に向かったはずが…何故か大阪の住吉大社風の風景だか東南アジア風の風景?になっていました。結構人がいます。子供が印象的。カメラで塔を撮影しようと思うも、引けが無いとは言え全く画角に収まりません。広角レンズのレベルの話でなく、中望遠位になっていました。カメラは現実と一緒 (18~105ミリ) 色々と四苦八苦してるうちに目が覚めました。色彩がハッキリと印象に残っています。それなりに楽しめました。


▼急行 ちょうかい
日付の変わる前に寝て何度も起きるもいつしかこの時間。夢ばかり見ていて全く熟睡感がありません。


59435941

掲示板に戻る