急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5939 2023/2/13 1:44

▼急行 ちょうかい
日曜日は土曜日を潰したので何とかしないと…と思うもダラダラと。弟の車のエンジンの弟がしたので出て見るとオヤジの所に行くところでした。全く…声を掛けてくれれば良いのに。支度が掛かるし断念。もっとも届け物を職員に渡しただけで対面すら出来ないで帰ったみたいですが。

運用調査が相変わらず見れない (何で!?) ので弟にスマホでチェックして貰いました。3000のパンダと3600があります。その後割と直ぐに出たのに…荒川の堀切橋の階段を上がったところで上野行きのパンダが来てしまい撃沈。大幅に遅れた後撃ちが精一杯に。

午後1時半頃ですが、荒川鉄橋に繋がる築堤は首都高のかげが落ちてこの時間もダメですね。夏場とかは大丈夫ですが。運用調査が見れないのは痛い。京成王子スカイライナーも後撃ちに。

15分位撮影して高砂の中川鉄橋に着いたら3600上野行き見る鉄…またしても…(ーー;) カメラを出してればシャッターを切れましたが、バックの中。さっさと移動すれば良かった。すれ違う様に京成王子も下って行きました。

同業者は4人いて3600が通過したら引き上げて行きましたが、お一人だけいて運用調査が見れないと時間をお尋ねしました。返しは1時間後ではパスですね。この方は3500を撮るとか。杉並からだそうで、地元の井の頭線よりも他に目が行くとか。しばし談笑して2時50頃の3500までご一緒してました。

そのまま待ってたら北総7500のカン付き (初めて迎え撃ち、アップで撮れました)、3400を後撃ちながら撮れて収穫0でなかったのは救い? 次第に雲って来たので終了。光線は何とかですが昼前後のが良いですね。

1時間で駐車料金課金されるので位置を入れ替えてからゆっくりと買い物しました。菓子パン類、飲料水、イオンカップ麺×3 (ラーメン、焼きそば) 等で千円位の会計でした。

いなげやにハシゴ。併設のダイソーでシューズケース×3、すみっコぐらしぬりえ、ダイアリーを買いました。いなげやでも買い物するつもりでしたが (デカまる等カップ麺安かった) 在庫過剰になってきたので自粛して帰宅しました。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。この時間まで掛かりました。

○○様、こんばんは、ご案内すみませんです。決済いたしました。こちらスタートによろしくお願いいたします。架空のご発送→受け取りはデフォルトですね。受け取りも普通郵便は一週間位掛かる事もあるのにヤフーの煽りはホントうっとうしいです。

そうでしたか。私は今年はこの時点で確か30キロ以上の移動をしていないと思います。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

家畜運搬車もでしたが、シルビアLSや日産382、マークIIグランデとかもどの店も沢山あり不良在庫になってました。ほんと複数買ってれば…でした。小物やシールは散逸し易いですね。240Zのパトカーとかハイラックス郵便車、ふそう国鉄コンテナとかシール無しも割とありますが、シールだけの入手はムリですね。当時承知で買いましたが。


▼急行 ちょうかい
被写体は貴重とは言え…いい値段ですね。撮り鉄は他人の撮ったのはプライドもあり評価しませんが、コレクターは別です。私もゴハチやゴナナの作品である程度の水準で撮れてれば他人のでも欲しいですが、カラーだとボジネガ問わず経年劣化、退色が酷過ぎます。自分の撮影分なんてカビやら何やらでそれは酷いものです。撮影してないと一緒…。保存を考えると白黒がベストかも。現在のデータは将来どうなのか…?

@詳しい方ご覧ください 鉄道写真ネガ フィルム まとめて 9シート 昭和51年 大井川 鐵道 EF57 EF58 恋路 あさかぜ51号 EF65 C11
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1081217866


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。こちらで手一杯になり日記が書けません。水槽の水換えをして風呂に入る予定もまだ…。

二階でチェックしてましたが、ブルUの赤はありました。これは当時買ったものです。○○はあまり見てませんでした。○○はロングレンジモデルでしたし、何処でも見掛けましたが、集めてた乗用車の対象外で買ってなかったですが、最近は黒箱はおろか赤箱も高くて驚きです。落札嬉しいです。


▼急行 ちょうかい
こちらはウオッチしてただけですが…終了前に3万円位だったので割と落ち着いてたな…と思いきや72,000円でした。

ブルマァク ザニカ スタンダードサイズ 当時物 ソフビ ウルトラマン 怪獣 帰ってきたウルトラマン
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1080757696

ザニカは帰マン登場の怪獣ですが、マイナーな怪獣なのによく製品化したな…と言う印象でした。それほど珍しくはなく魚介アイテムとして2、3年前に1万円前半で手に入れたと思いますが、昨今の高騰はホントに異常です。開封品のこちらも49,000円…とは…(ーー;)

● ザニカ ● ブルマァク ● 当時物 帰ってきたウルトラマン
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1079488622


59405938

掲示板に戻る