急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5925 2023/1/31 13:00

▼急行 ちょうかい
その後寝て10時半頃に一旦起きるも二度寝して先程起きに…(ーー;)

夢ばかり見ていました。模型店に居て見ず知らずの中高生が小田急の旧車のNゲージを買って見てたので、声かけて手に取って見せて貰いました。(現実はこんな事出来ませんが) …シチュエーション、模型のディテールがリアルでアナザーワールドはあると確信します。

雰囲気として小田急1700か1900。一度も実車を見た事ありませんが。そもそも小田急は東武がナナハチやナナサンがゴロゴロいたり、国鉄で旧国がまだまだローカル線の一部では活躍していた70年代後半~80年代前半において古めかしい車両は既にいなかったですね。小豆色の荷電位のものでした。

国鉄ロクサン改造の1800は見た事 (その後秩父でも) ありますが、一カットも撮影してません。2200は結構いましたか、他形式との併結で先頭は中間に組み込まれて先頭で見た記憶がありません。(撮影出来ず)

小田急顔の2400や2600が主体で登場したばかりのスタイリッシュな9000には目を奪われました。

中学生から高校生時代で小田急鉄は後半で数回しか無くてほとんどは登戸の多摩川での釣り、時に本厚木の相模川での釣りてした。


▼急行 ちょうかい
当時の特撮ヒーローは一部マニア、好事家の興味の対象…と言うよりは私ら世代 (前後に10歳位の幅があるかも) が子供の頃多くが夢中になった…アイコンやパラダイムと言えました。たけ様も理解出来ると思います。

故に当時モノを欲しいと言う需要が凄く大きい (最底辺に位置する私はともかく…金が無尽蔵にある層もいるし…) ので、更なる高騰はあるとしても下がる希望はあまりありません。コレクターが亡くなってタブつく程大量にグッズが市場に出れば或いは…と期待しますが…無理でしょうね。


▼急行 ちょうかい
寝られないので新聞整理をしています。

300,000円!? 当然ジャイアントサイズかと思ったらスタンダートでこれ!? おかし過ぎ…です…(ーー;)

●当時物● サンダーマスク ソフビ 昭和レトロ◆
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1079464785

最近ヤフオクで70年代特撮ヒーローグッズの高騰が異常…です。サンダーマスクは確かにあまり出ませんが、マスク、ブーツ有りでも3万円位で、5万円だと高!って驚いていたのに。

ブーツは絶対に手に入らないでしょうが、これのブーツ無しをヤフオクで1万円ちょっとでゲットしました。ブーツはグレーなら他のでも良いか…と思いますが、こちらも無理…。

サンダーマスクの落札結果
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/サンダーマスク/27673/

クソな文字アドレスですが、「サンダーマスク」の入力で見られます。…と思ったら現在のヤフオクになってしまい…ヤフオク サンダーマスクの落札結果…とかでないとダメですね。

ミニサイズやソフビのなわとび、未開封の無版権とかはありますが、なわとびは3千円位、未開封は1万円位だったかと。90年代スポーツカー (スポーティカー含み) みたいな有様です…(ーー;) ほとぼりが冷めるまでこのジャンルは手を出さない様にします。

こちらも再掲。

50周年の『サンダーマスク』 いまだ正当な評価がされず「封印作品」と呼ばれる理由
10/3(月) 6:10配信 コメント10件 マグミクス
https://news.yahoo.co.jp/articles/531f1a9873bd6728104777b2870632a585e37496


▼急行 ちょうかい
私と入れ替わりで癌の手術でしばらく休んでた人が復帰しました。全くやつれた様子はなくて元気そうでした。健診で発覚したとか。

癌だと医療費が大変でしょう?と聞くと凄い低い金額を言ってました。自己負担分でもかなりの金額になると思ったのに…? 電話する様に勧められました。あらゆる点で情弱です。考えたり調べたりする努力もしていませんが。


▼急行 ちょうかい
先の成田山開運号の動画を見てましたが、お手軽撮影だけでなくて北海道のラッセルの動画もありますね。私は雪道のスキルがないのでとても行く気にはなれませんが、国鉄型だったらとても魅力的な被写体です。でも雪かきしてないと煙の無いSL以上にどっちらけです。

ラッセルで撮影経験のあるのは弘南鉄道が唯一で国鉄は皆無です。この頃は正月まとまった休みがあったので、雪のSLやまぐちとかも行けました。…単独では行くパワーはありませんが。

あけぼの&津軽鉄道の撮影の時にかなりの雪に見舞われた事があります。ある時はタイヤ (スタッドレス) の接地感がなくて船に乗ってる様な気分でした。そのくせ無謀にも地元の車よりも飛ばしていました。

良い結果になれば撮影の達成感がありますが、とても行くパワーがありません。ロケとかも把握出来ないし。ラッセル撮影はかつて甲府のバリ鉄の方にお誘い頂いたのに…日程が合わなかったです。ご一緒出来れば便乗して何も考えずに撮れたのに。自分レベルでは一生行く機会は無いでしょうね。


▼急行 ちょうかい
昨日3時台に電話掛けてしまったのを平謝りしました。起きた時点で午後の仕事が始まってる3時台と勘違いしててパニックして電話をしたのですが、アホ過ぎますね…(ーー;) 外を見れば解るのに。それで出掛けて車で渋滞に巻き込まれてて仕事に遅刻…と言う夢を見てた事にしたのですが。

責任者が温厚な方で良かったです。寝ぼけてて夢と現実がごっちゃになってしまった…と言う事で押し切りました。

今の担当のチームも管理者の思い付きで三分割 (一部は古巣に吸収) され後一月位でバラバラです。担当持分の組み換えは小規模にはありましたが、ここまでの厄災はこの仕事を始めて初めてです。自分の所が一番影響を被ります。

古巣になると前作業が凄くシンドくなるし、別の所だと責任者がパワハラで有名です…(ーー;) そしてもう一つは物量滅茶苦茶多いし。

夕方からの作業が以前に比べて余力が出る様になった部分 (大半が規定の時間よりも早く終わり、自分も何度も早退) があり、その肉付けの意味もありそうです。


59265924

掲示板に戻る