急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5901 2023/1/18 14:38

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんにちは、お大事にして下さい。これから作業に出ますが、職場の担当でコロナ (いずれも家族) で2人休んでて逼迫しています。休みも潰れますが長期休んでたし…止むを得ませんね。


▼急行 ちょうかい
その後寝て1時台起きに。また洗濯が出来ずに終わりました…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
運用調査がおかしく見れません。

またやるのですね。前回は10駅すら出来ませんでした。ヤフオクでゲット。

懐かしの駅スタンプラリー
https://www.toretabi.jp/pr/natsueki/?gclid=EAIaIQobChMI-97uivTP_AIVC0kPAh30KQNYEAEYASAAEgLUwPD_BwE


▼急行 ちょうかい
ちょうどこんな記事が。

「ランエボ」「シルビア」の復活希望! むかしのスタイルで復刻してほしい昭和・平成「国産車」たち
1/16(月) 19:11配信 コメント34件 Auto Messe Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5c2ec24f87fe7a087ef8870e06151410adedac

RX-7のラストのFDは観賞用として欲しい位。


▼急行 ちょうかい
確かに車でも鉄道車両でもこう言うの実現して欲しいです。山口線の旧客モドキみたいにやれば出来そう。EF57を全く当時のデザインで新製 (動力は最新)するとか。商売上メリットが無ければやるはずもないですが。

「できるだけオリジナルを残して」中古車を買って製作わずか3ヵ月!! 鶴の一声で作ったハチロク電動車の裏舞台
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/995b9d9235d8cdea73b0f84a985f1df02b573f01/

車なら売れると思いますが採算ベースとか考えると高嶺の花…でしょうね。

ランティスや二代目、三代目インテグラとかなら欲しい…。


▼急行 ちょうかい
ヤフオクの到着品確認と評価報告でこの時間に。日曜日に落札したのはほとんど宅配、レターパック等の追跡モノだったので、(普通郵便の切符やFDCは別) 昨日到着しました。

ウルトラ警備隊のフィギュアは本体はともかく…箱の潰れのダメージが酷くガッカリ…箱がキモなのに…(ーー;) 説明にはありましたが、もう少しマシかと思いました。しかも既に持ってそうな?…金を捨てた感じです。

当時モノフィギュアも台紙のダメージが…もう少し様子見した方が良かった? 台紙が綺麗だと1万円超えもありますが。

黒箱トミカはハゲが散見されてショック!? 4千円台だったのに。画像を見てみると確かに…う~…シクった…(ーー;)

ウルトラセブンの怪獣フィギュアはエクスプラスの大怪獣シリーズですが、う~ん…要らなかったかな。落札価格1万円程度なら定価未満でかなり格安な部類でしたが、これ1つあったって今更どうなの…? と言う感じです。

このシリーズはかつてトイザらスで取り扱いがあり、売り出し初日で瞬殺もあるので、近く (と言っても草加) で売り切れた時は…やむなく錦糸町のサンストリート (今はなき…) や池袋、本八幡のコルトンプラザ、新松戸 (水戸街道…今もあります) 、川口とかあちこちに買いに足を運びました。九州の念仏の鉄様の結婚式で現地のトイザらスで買って宅配便で送った事もあります。

この様に頑張って集めてたのに…途中で店舗取り扱いを止めて通販限定に、かつ値段が倍増の1万円以上となったので息切れしました。

値段もですが、一番の難点は箱のサイズが32×26×17センチ (実際はそれ以上かも) もあるので、数点あるだけで凄く嵩張る事。アフター市場は安くても2、3万円になりますが、財力もですが広大な保管スペースが無いとこのシリーズはコレクション出来ません。

カプセル怪獣アギラは欲しいけど…アキバの店で1万円半ばで買わなかったのを後悔…(;_;)

エクスプラス大怪獣シリーズ・ウルトラセブン編 カプセル怪獣アギラ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1071843386

このシリーズのガマクジラですがヤフオクの予約販売とかで詐欺?にあい13000円持ってかれた事があります。モノの良し悪しはありますが、最悪なトラブルでは5千件以上の取引でこれが唯一ですね。放置してしまいましたが…(ーー;)

これは直接通販で買いました。それ位の値段でしたね。


59025900

掲示板に戻る