急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ59
2011/1/16 23:35
▼急行 ちょうかい了解しました〜、まぁそれ位なら十分ですね…(^-^;
でも私がブックマーク&ウォッチしてる鉄ブログでも、もっと話がイロイロと飛んで長々しているのもありますがとても面白いですよ…。
2011/1/16(日)23:35
▼たけ現在500文字制限ですが、読みやすさでは400文字が理想なんですけどねぇ。簡潔な文章の長さでないと読む方も疲れます。それではご要望により750文字制限にUPしました。ただ文章はスリム化して書いてくださいね。
2011/1/16(日)23:28
HP
▼急行 ちょうかいう〜様、それはそれで有意義でしたね。
私はあれから珍しくDJを読み込んでしまい(肝心の情報以外です)、さらにヤフオクをチェックしていたら早や4時を回ってしまい、不毛なのでヤフオクの送金(もちろん郵便局)がてらまた縁日を見に行き、買い物をして今しがた帰宅しました。
目的はスナップですが、デジ一で撮影したらそれなりには撮れるでしょうが、トラブル回避で自粛して昨日同様ケータイのカメラで撮りましたが…暗くてピンボケばかりでした。
使えるコマは少ないですが、撮れていたら絵日記にアップします。
2011/1/16(日)17:51
▼う〜川越今日は9:30に川越で開放だったのでちょうかい様がカキコしたとおり、京急大師線を予定していましたが、結局会社の友人と遊んでしまい、非鉄で先程解散しました。明日は事務所なので、朝練で行けたら京王6000に行こうと思います。
2011/1/16(日)17:32
▼急行 ちょうかいこちらを語ると…東北新幹線のE5系は内外装のデザインとも良好だと思いますが、一方特急と言う看板列車なのに287系は全くカッコ悪くて評価出来ません。西は普通車はマシ(117の新塗装は論外です!)ですが、特急車は全くダメダメです。
デザインが嫌いと言えば友の会のブルーリボン賞を受賞した新型NEXの259も同様で、横文字を縦に配置すると言う発送が受け入れられません。…まぁ所詮‘個人的’な感想ですが。
東武と近鉄の車両公開の写真が並んでますが、好き嫌いはともかく並べると東武の古臭さが際立ちますね…(^^ゞ
たけ様せめて1000文字の制限にして下さい。
2011/1/16(日)14:17