急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5892
2023/1/11 17:15
▼急行 ちょうかい仕事前に洗濯もやりたかったですが。
今日は落ち着いててもう戻れました。こちらを見る余裕があります。これからは…?
▼急行 ちょうかい目覚ましを止め続け先程まで寝てました。
▼急行 ちょうかいやっと今年初めて水槽 (ワタカの方、ギギは先送り) の水換えしました。少し寝ます。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。新聞整理全くやってません。まだ後3件…。
○○様、おはようございます。統一極右自民による国鉄解体の時点でこう言う不毛な鉄道の将来は覚悟してましたが、趣味的な劣化の進行が早過ぎました。
撮り鉄は一般的に自身以外の写真興味ないと言うか評価しませんが、コレクターは違うのですね。難癖は付けますが、人を誉めるのを聞いた事がないです。(これは人によりますか) 私は違いますよ。(笑) 自分サイコー…と自負してるのでしょうね。羨ましいです。
引き続きよろしくお願いいたします。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
おはようございます。地元の警察は取り締まりがとにかく異常で…配送業者もバシバシ駐禁切られますし。一昨日ですが交差点でタクシーが自転車のケーカンに捕まり、その次の交差点では配送の軽バンがパトカーに捕まっていました。1分で2件も釣れるとは。他所のドライバーだったら地域イメージ最悪になりますね。
マツダ3は燃費重視でそう言うチューンなのかも知れませんね。慣れてないせいかと思いましたが、千葉に行き一日中使っても印象は変わらなかったです。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。一昨日からの一部ですが、それで手一杯…でこちらの日記ややるべき事が疎かです。週一の資源ゴミの日なので少しでも新聞整理をして出さないと…ですが。
こんばんは、一時間前位に帰宅してましたが、テレビが壊れてるので、カーナビのテレビを見ててiPadでヤフオク等もチェックして車内に居ましたが、今玄関に入ると置いてありました! ありがとうございます。期待通りの魅力的なモデルで大変満足させて頂きました。実車のパトカーは運転中には関わりたくは無いですが…(^^;;
その山口線撮影の時ですが、列車が来る時にパトカーが巡行し、ノロノロ運転で足止めされて鉄マニの車が数珠つなぎになります。通常なら車で列車を追い抜き、数カット撮影出来るのですか、これによりかなり停車のある駅前後以外は追っ掛けで撮れなくなりました。
トレノもランティスも昨今の車に比べるとかなり車高が低かったので5ナンバーサイズでもスタイリッシュでしたね。ヒップポイントが低かったのでしょうね…後席もかなり背 (座高)が高くなければ十分乗れました。
ハチゴートレノはお話にならない遅さでしたが、ランティスは1800の非V6でも速かったです。マツダ3は代車で慣れてないせいかな…と思いましたが、千葉県に撮影に行き一日中乗っても同じ印象 (発進がトロい)でした。そういうチューンにしてるのかな…と思いました。
○○様、こんばんは、お世話になります。ありがとうございます。大丈夫かとは思いますが。
DDは本当にひと昔前は全国的に稼働してましたが、国鉄車なので新形式に置き換えられて風前の灯です。そもそも機関車牽引は活躍の場が狭められてますし。秩父鉄道でもSLよりELの牽引の方が撮影者は多いですが、マニアはともかく一般的にはDLはSLみたいに珍重される訳で無いですし保存運転とかは考慮されません。
DEはSLのサポートとして東武に行ったのもありますが。ただ年式が古いのでそう長く活動出来ないでしょうが。国鉄解体から30年以上経過してますし。