急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5854
2022/12/17 20:13
▼急行 ちょうかいグスってイルミネーション撮影はサボりですね。7時頃に近所のスーパーに行くも、目の前でオヤジが5点も握り寿司を取ってしまい撃沈。やむなく高菜ピラフと天丼に妥協。他にトマトとカップ麺×3を。
帰宅して食べるも…ここのピラフは不味い肉が割と入ってて従来パスしてたのを失念してました。一応食べるも残念でした。
▼急行 ちょうかいなんだかんだ言っても (険しい地形、電車の混雑、交通事情の酷さ…)カナガワは首都圏のブランド住宅地として揺るぎない地域を確立 (跳んで埼玉では笑えましたが) してますが、どうして千葉だとこうなってしまうのか。…カナガワにはなれないのかな。バブル期に東急が超高級分譲住宅を販売してもチバリーヒルズと揶揄されるし。
ホントに…高台の高低差をいかした地下車庫は理想的に思いましたが。
【負動産】棄てられる土地の特徴【放棄分譲地】
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
都心への遠さ、道、人の混雑もそんなの関係ねえ! と住む価値がカナガワにはあると言う事です。
鎌倉山2 1億1200万円
https://myhome.nifty.com/tochi/kanagawa/kamakurashi/suumof_71115587/?utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=google_baibai_2212&utm_term=tochi&utm_content=suumof&gclid=EAIaIQobChMIxZ-CqI79-wIV1EcPAh1-EA8QEAEYASADEgKGG_D_Bw
七里ガ浜1(七里ヶ浜駅) 7980万円
https://myhome.nifty.com/tochi/kanagawa/kamakurashi/suumof_70082818/?utm_source=rtbhouse&utm_medium=display&utm_campaign=rtbhouse_baibai_2212&utm_term=tochi&utm_content=suumof
▼急行 ちょうかい起きてからこちらを見て終わりました。
天界の住宅地を歩く 横浜 保土ケ谷(神奈川県)/斜面住宅地に囲まれた谷間のまち
集落町並みWalker /Walk around Japan
天界の住宅地を歩く 続・横浜保土ケ谷(神奈川県)/横浜住宅地における急坂の聖地
集落町並みWalker /Walk around Japan
ここに住んだらちょっとした買い物も億劫になりそうです。昔はノーブル?なザ・カナガワ…の象徴として憧憬の眼差しで東海道線から眺めていましたね。見晴らしとか最高で住んだら偉くなった気分なんだろうな…と。
低地、平坦地に住んでいると無い物ねだりと言うか、他人の芝生は青く見えます。現実が解ると絶対に個人的には住みたくないと言うか、心臓の関係でムリ…ですね。二階に行くのを億劫と思ってる位だし。(笑)
高台でも比較的なだらかな北総台地や浦和大宮台地の駅から近いエリア (無論一等地でバカ高) なら良いと思いますが、職場や生活圏がごく近くにあるならともかく、都心方面に通勤するなら生まれて現在までずっと生活してる住まいエリアの方がイメージは悪くとも格段に便利でラクです。慣れかも知れませんが。
水害リスクは…う~ん、そうなったら都心部も壊滅するし、まぁ大丈夫かな…と高を括っています…(^^;;
保土ヶ谷界隈にしたってあれほど険しい地形ながら街が壊滅する様な大規模な土砂崩れはないし、今後とも大丈夫…? ただ昨今は地球環境が変わり将来どんな災害が起きるか解りませんね。それ以上にノホホンとしてたら政治災害で徴兵制…(さすがに自分の年齢はセーフ? ) はともかく、異を唱えたら凄惨極まる残虐な拷問をされる極右暴力奴隷制国家になるかも知れないし。
▼急行 ちょうかいやってしまいました。先程起きに…(ーー;)
▼急行 ちょうかいこの時期になると聴きたくなります。えみ様が「やさしさとして想い出として」を良いと言って下さりとても嬉しかったです。こちら曲はふきのとうの定番とまでは言えないものの、お気に入りでたしかカラオケにあったと思うので是非ともまた近いうちに ~ (^^)
ふきのとう/12月の雨 December rain … ≪歌詞≫ (1983年)
このライブ盤 (プレイヤー無いけど手に入れる予定です) の音源のは初めて見たと思ったらアップが1ヶ月前ですね。
ふきのとう/やさしさとして想い出として (1980年)
▼急行 ちょうかいドン曇りですね。結局…寝られずにこの時間。ゴミを捨てて寝る努力をします。