急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5827 2022/12/4 19:52

▼急行 ちょうかい
階段に積まれてる本やパンフレットがバリケード (この為に最近では一月位は全く二階に行かなかったのも何度もあります) になってますが、多少空間を作ったので二階に運んでいます。ちなみに2018年位ので、ここ4年間もこうした状態を放置してた事になります…(ーー;)

それでもまだ半分は埋まってますが、無理なく上がれる様にはなりました。

鉄ファンの1978年度のが出て来ました。ヤフオクで一度に手に入れたと思います。何故か1月号のみ欠品ですが。77、78年度が穴だったので良かった…と思いきや、状態が論外 (画像でチェック出来なかったのか…?)…表紙の読みジワや折れは当たり前で一冊すらマトモなのがありません…(ーー;)

内容はまるで天国 (少し前のSL末期時代を考えると不毛でしょうが…世代的に体験薄いし) の様です。…今はさしずめ無限地獄ですが。国鉄のゴーサントウのダイ改で特急等ネームドトレインが絵入りマークになった頃ですね。

でも古本とは言えここまで酷い (中ページはそこそこで十分読めますが) とゴミ同然。持っていないと一緒…でまた手に入れる必要が…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
階段に積まれてる本やパンフレットがバリケード (この為に最近では一月位は全く二階に行かなかったのも何度もあります) になってますが、多少空間を作ったので二階に運んでいます。ちなみに2018年位ので、ここ4年間もこうした状態を放置してた事になります…(ーー;)

それでもまだ半分は埋まってますが、無理なく上がれる様にはなりました。

鉄ファンの1978年度のが出て来ました。ヤフオクで一度に手に入れたと思います。何故か1月号のみ欠品ですが。77、78年度が穴だったので良かった…と思いきや、状態が論外 (画像でチェック出来なかったのか…?)…表紙の読みジワや折れは当たり前で一冊すらマトモなのがありません…(ーー;)

内容はまるで天国 (少し前のSL末期時代を考えると不毛でしょうが…世代的に体験薄いし) の様です。…今はさしずめ無限地獄ですが。特急等ネームドトレインが絵入りマークになった頃ですね。

でも古本とは言えここまで酷い (中ページはそこそこで十分読めますが) とゴミ同然。持っていないと一緒…でまた手に入れる必要が…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
チョイ鉄でも1時間とかでも釣りとかすれば多少の達成感、充実感があるのですが…起きてからYouTubeを見てただけで何もしてません。片付けの継続も。

それにしても…まずまずサイズのハゼがあれほど釣れればやる価値ありますね。釣具屋が地元から消滅して餌をゲット (掘り返してもミミズいないし) するのが大変なのと季節が進んで状況は変わってしまっているのでしょうが。


▼急行 ちょうかい
この人堀切駅の所の桜中 (架空…現東京未来大学) 出身だったのですね。

金八ロケは唯一…上戸彩の出演のシリーズの時に見に行きましたが、当然撮影は却下…で桜中学の看板を撮ろうと思うもスタッフに静止され撮れませんでした…(ーー;) もう小綺麗に改装されて大学になってしまったので無理…ですね。元は元宿小学校だった帝京科学大学は割と最近NHKのドラマのロケで使用されてましたが。

NHKのを探すもこれは日テレでした。

あなたの番です 2話ロケ地情報!スポーツジム 病院 ブータン料理店 キウンクエ蔵前の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地まとめ
https://www.konobashodoko.com/loca-anaban-2/

やっと見つけましたが…忌まわしい文字アドレスで…(ーー;) 卒業タイムリミット 等ワード検索する必要があります。

ドラマ【卒業タイムリミット】第1話のあらすじ・ネタバレ感想|井上祐貴が不良高校生!
https://lille.jp/sotsugyoり_timelimit-story1/


▼急行 ちょうかい
YouTubeのコメントにも一件一件丁寧に返信してるし性格が伺えます。

う~ん…悪くないけど…水質が悪くて、川岸のゴミとかを見ると荒涼とした気分 (清流に来た時とは対照的に…埼玉南部も同様、青山落としも大島新田も似た様なものですが) になってしまうのと、多摩川みたいに堤防が低ければアプローチし易いですが、壁の様に高い堤防 (低地感を痛感させられる) のも障壁ですね。

気軽に河川敷に車で乗り入れられれば良いのですが。調べてないですが、常時駐車場を解放してるイメージがありません。

別の動画で越谷のジャングルと称してる場所は正にいつも釣りをしてるところです。現地にバーベキューする台はありますが、実際にしてるのは見た事なかったです。(笑) ダーマスさんの自宅に直撃 (豪邸で驚き) のも面白いです。


▼急行 ちょうかい
このYouTubeの人は北千住が地元とは!? 釣るフィールドもカブってるしいずれ絶対会いそう。コワモテですが、話すと穏やかな感じ?

オープニングは車内でちょうど東武の高架をくぐって荒川に差し掛かるところですね。

主演?の越谷のダーマスさん (この回は未出演) は超有名で元荒川で釣り人 (ほとんどルアー) と話しするとしばしば名前が出ます。と言うか本人と会った事あります。

【荒川】地元北千住の河川敷でハゼ釣りしながら人生相談第二弾!【ハゼ釣り】


北千住の荒川のハゼ釣りはある年度だけ数回やった位で…後は皆無です。真夏で暑いので日陰になる千住新橋の下でやりました。あまり釣れず…もセイゴ (スズキ=シーバスの幼魚) 混じりで30尾釣れたのは最高でした。釣れない時はアタリすら無し。ぶっ込みで鯉狙いの釣り人のが多かったです。

堀切駅付近の隅田水門付近も割と有名なポイントですが、期待値が低いのでほとんどやりません。やればハゼやセイゴは釣れますが、半日やって片手 (一桁)では…他に行こうか…になりますね。


58285826

掲示板に戻る