急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5716
2022/10/17 11:56
▼急行 ちょうかいSLは釜石オンリーでは無く、磐西や肥薩線、山口線、釧網本線、東武鬼怒川線、真岡もでした。う~ん…作品クオリティ凄すぎ!!
国鉄色やくものグラビアも凄い! 完璧な水鏡あり、菜の花、梅のコラボあり、新緑の清流俯瞰あり、全ての理想の作画が押さえられています。(最底辺の私は一度とて行けないのに…病気はあまりに痛いです…) 鯉のぼりや火の見櫓、鳥居コラボあり、闇鉄あり…先鋭なマニアのスキルは凄く…天才かと思います。
いやいや…はくたかに群がるパニックの少年中心のマニアのカットだけでも満腹感が。まだまだ秘蔵のカットってあるのですね!
日々の鉄雑誌の不毛過ぎるゴミ内容の記事で辟易してましたので、満足感が高過ぎ!です。…極右自民と金の亡者の支配者のお為ごかしによって失われた良き日本…は二度と戻りませんが。
マジでもう一冊キープしても良い位です。
▼急行 ちょうかいSLは釜石オンリーでは無く、磐西や肥薩線、山口線、釧網本線、東武鬼怒川線、真岡もでした。う~ん…作品クオリティ凄すぎ!!
国鉄色やくものグラビアも凄い! 完璧な水鏡あり、菜の花、梅のコラボあり、新緑の清流俯瞰あり、全ての理想の作画が押さえられています。(最底辺の私は一度とて行けないのに…病気はあまりに痛いです…) 鯉のぼりや火の見櫓、鳥居コラボあり、闇鉄あり…先鋭なマニアのスキルは凄く…天才かと思います。
いやいや…はくたかに群がるパニックの少年中心のマニアのカットだけでも満腹感が。まだまだ秘蔵のカットってあるのですね!
日々の鉄雑誌の不毛過ぎるゴミ内容の記事で辟易してましたので、満足感が高過ぎ!です。…極右自民と金も亡者の支配者によって失われた良き日本は二度と戻りませんが。
マジでもう一冊キープしても良い位です。
▼急行 ちょうかい釜石オンリーでは無く、磐西や肥薩線、山口線、釧網本線、東武鬼怒川線、真岡もでした。う~ん…クオリティ凄すぎ。
▼急行 ちょうかいいつもは鉄雑誌は99%が読まずに積ん読…ですが、この国鉄時代はかつてのジャーナルみたいに隅々まで無理なく読めそうです。
巻頭グラビアは現在の釜石線のSL (DD601様と今夏行く予定でしたが…) ですが、作画が素晴らし過ぎ!!列車中心の単なる編成写真で無く、風物や人物をメインにそこにさりげなくSLが存在する…と言った趣。まるで70年代にタイムスリップしたかの様な絵ですね。
こう言う作品を撮りたいですが、いざ行くと無難にシチサン写真でお茶濁してしまいます。…そもそも私にセンスもスキルも無いし…(^^;
▼急行 ちょうかい鳥海号のカセットは小学生の弟が買ってきました (多分親が買ったのと思いますが) がラジカセでBGMと言うか、布団で寝ながら雰囲気に浸って…擦り切れる程聴きましたね。今ではラジカセすらありません…(ーー;) ミニコンポのカセットはあると思いますが、10年以上稼動させてません。
くしくも国鉄時代の最新号が「5711ダイ改」の特集で表紙はさようならラッピングのひばり号です。私も撮影しましたが。
土曜日にアキバの書泉BTでゲットしました。私には…これを買わずして何を買うの…? の超マストアイテムですね。
▼急行 ちょうかい上野駅ミニ乗車口案内板キーホルダーは通販で売り切ればかりになり、早くアキバに行かないと…と強迫観念が…。
でもこちらに問い合わせしましたら限定でなく継続販売 (生産が追いつかない) との事で安心しました。担当者と15分位談笑してました。上野口のネームドトレインの全ての列車 (元々無かったり、実物が散逸したアイテムの方が多いでしょうが…) の製品化も要望しました。
ヤフオクで見掛けましたが、実物大のレプリカ (5000円…レールヤードで幾つか販売とか) もあるそうで、当時モノを手に入れるのは高騰で最早不可能…なのでこちらで埋めたいですね。
エキスポライナー、新幹線リレー号、急行能登等の行き先板のレプリカの企画、販売もやはりこちらかな…?
株式会社 東日本クロスステーション リテールカンパニー
電 話 商品戦略部 050-3644-0722(受付時間 9:00〜17:00)
メール お客さまセンター
http://inquiry-retail.jr-cross.co.jp/inquiry/mail.html再掲です。
【旧型客車列車・音の記録】 夜行急行列車 鳥海 秋田行き