急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5675 2022/9/29 13:34

▼急行 ちょうかい
北千住のドンレミーも。


▼急行 ちょうかい
北千住のドンレミも。


▼急行 ちょうかい
逆に激安店は北綾瀬でした。こちらのが実用的。


▼急行 ちょうかい
待望の昼食に。テレビで葉山のレストランでステーキを食べてましたが、少量なのに9800円は驚き!! まー…カナガワ (日本で一番優れてる…とのプライド意識の高い向きが多そう) は金持ちが多いし、この様な価格設定でも商売になるのでしょうね。


▼急行 ちょうかい
その後ウトウトして昼に。

松戸の女の子の行方不明は本当にナゾですが、帽子が江戸川の少し下流で発見されたとなると…かなり最悪な気が。やはり川でしょうか…。帽子が飛んでしまいそれを取りに…と言う線がかなり大きくなった様な。

誘拐の線は極めて少ないと思われますし。でもそれで行きてる方がまだマシに。松戸や流山だと私に取っても地元エリア感があり、かなり気になります。


▼急行 ちょうかい
朝食の後レントゲンでしたが、待たずに良かったです。

先程の記事のコメントを半分位閲覧してしまいました。時間のムダですが。(笑) これは本質を捉えた良意見ですね。


長年、日本の右派保守派の旗振り役だった小林氏の言葉だから逆に説得力がある。

小林氏と安倍(ネト○○)軍団は同じ「右」に見えてももともと決定的な違いがある。それは、小林氏は米国に従属しない自主防衛を一貫して主張してきたことだ。どちらが本来の本物の「右」「保守」であるかと言えば、やはり小林氏側であると言わざるを得ない。

ネト○○、すなわち熱狂的安倍ファンの正体は結局統一教会だった、それはネット上の政治論議に関心持ってずっと接してきた人には、もうほぼバレているであろう。他方、そうした論議に興味関心の無い多数派の国民は、問われれば「安倍さん、まあいいと思いますけど」と反応するだけの話で、実は積極的安倍支持でも何でもない。

かくて、国民に支持されていない虚飾の「国葬」の強行と引き換えに、あの人物一人に全てを依存していた偽物の保守勢力は崩壊し消え去っていくのだろう。


56765674

掲示板に戻る