急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ566 2011/12/6 10:32

▼急行 ちょうかい
昨日ダブって買ってしまったと思った東海道線のホーローの行き先表示板ですが、とても気になってあれから血眼になりヤフオクでゲットしたストックを調べたところ、同じ東京→小田原でも海側と山側と違っていてホッと一息。
裏は今回のは伊東でしたが、ストックは国府津でした…(^-^;

ところで国鉄の今冬の企画切符「ふるさと行きの乗車券」ですが、東北方面の鉄(国鉄では日本海、あけぼの、私鉄では十和田、弘南ラッセル等がターゲット)に使えないか思案中です。
高い18切符みたいな性格ですが、新幹線やブルトレにも料金を払って乗車出来ますね。でもバスのがリーズナブルだし。

タイトルは中島みゆきの「ホームにて」から拝借したのでしょうね…。
この曲は私のカラオケの定番曲ですが、目玉おやじ様やかしわめし様も同様ですね。
YouTubeには歌のイメージに合う映像が無かったです。

YouTube - ホームにて 中島みゆき
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9bs5C_tPJvM&page=2
2011/12/6(火)10:32

▼急行 ちょうかい
おはようございます。昨晩は暖かかったですね。早めに寝たら6時に目が覚めました。
私は前に書いたマックカードは特にコレクターでは無いのですが(食事ついでに自動的に集まるからと言う程度…)カードに希望により返却しますと明記されていながら店舗にきちんとマニュアルが伝達されていずに店によっては今だにアタフタとしてこちらが恐縮してしまいますね。
カードの販売や返却の際の穴開けも責任者クラスでないと出来ない等何かと縛りが多いのかも疑問…。
ヤフオクとか見るとマックカードはほとんどプレミア付きで出品されています。500円券で600円〜2000円位…ボリュームゾーンは700〜800円位かな。プレミアまで出して欲しいとは思わないですが。
マックもコレクターによる未使用による滞留を期待してるのか、最近までハッピーセットの切り替えの度に発行していたのが、最近何処の店にも通常柄以外に全くストックがありません。
スペシャルカードの発行停止も何処にも書いていないし、またマックカードコレクションとかコレクターでググってもこれと言った記事やブログが出て来ませんね…是非とも発行の全容が知りたいですが。
オレカやパスネット、クオカードや図書カード、ふみカード(使用停止)も同様ですが。
2011/12/6(火)8:00

▼急行 ちょうかい
ちなみにマックカードの返却を希望したのに忘れたのかわざとか無視…客が続いてるので(一般図柄だし)あきらめました。
最近マックカードのスペシャルものの発行が全くありません。店のうまみが無くて対応も面倒(いちいち責任者を呼ぶ)なのでやめたのかも…。
ビックマックも食べましたが、値段相応で持ち帰り寿司(半額という前提で)のほうが満足感高いです。
寿司も欲しかった(ちよだ寿し閉店前の値下げ)のに目の前で瞬殺…(*_*) この時間を狙って帰宅時間を合わせたのに…。
2011/12/5(月)23:26

567565

掲示板に戻る