急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5647
2022/9/19 10:28
▼たけ音沙汰がないので、固定電話に電話しちゃいました。留守番になったのでコメント入れていたら、ようやく本人が出ました。
無事でよかったです。
明日、火曜日に病院に行く決意して、入院準備していたようです。
歩けないので、自分で救急車を呼んで行くようです。救急車ってこうゆう使い方でいいんだっけ?
まあ、一歩前進ということで。
▼どなご無沙汰しています。
ちょうかいさんが体調崩されたと聞いて驚いています。と同時に心配しています。
どうかご無理せず、お大事にしてください。
突然の投稿失礼いたしました(_ _)
▼急行 ちょうかい良し!! ゴミが負けてキモチいい ~ (^^)
▼急行 ちょうかい作業をやろうと思うも、体が動かずに玄関でフリーズして…横になってただけでした…(ーー;)
やっと布団に。
▼急行 ちょうかいちょっと昔の…でもシーズンオフには懲りずに繰り返すのでしょうね…(ーー;) 親会社は政権ベッタリの極右偏向、反社会の賭博球団は統一教会共々解散すべき…です。
DeNAでも怪我人居なかったら先発ローテーションに入るか入らないかの選手なのに今の巨人に必要なのか?井納を必要とする球団は別にあると思います‥
他球団の戦略削ぐだけの補強は、セリーグ全体のレベルダウンに繋がると思います。
来年も日本シリーズでの連敗記録を作らない為にも前向きな補強をするべきです。
この球団って日本シリーズでスイープされた原因をわかっていないようだな。
補強を悪いとは思わないけど、同一リーグのFA選手で補強するという考え方はいい加減捨てるべきだと思う。
この2人だって30代やし、活躍する言っても数年がいいところ。
ソフトバンクは、外国人選手などは補強しつつ日本人選手は育成出身をほとんど占めるなど自前の戦力で何とかしている。
パリーグはソフトバンクという絶対的な存在がいるから、他球団だってソフトバンクを倒そうと思って燃えるしリーグとして普通に底上げができている。
セリーグとか他球団を弱体化させて1強5弱の状態を作っているのって紛れもなく巨人。そんなチームが唯一勝ち越せなかったDeNAから選手を引っこ抜いて、弱体化させてって何で悪いと思わんかね…
巨人のフロントもいい加減考え方を改めるべきだと思う。
今こんなことしてもソフトバンクとの差は埋まらないから。
同じことの繰り返しじゃん。
こんなんだから日本シリーズで、ソフトバンクに2シーズン連続で、1勝も出来ずに敗退する。
ソフトバンクはFAで補強もするが、ほとんどの選手が生え抜き。
使えなかったら補強した選手でも2軍行き。
監督の質の差もあると思います。
巨人がFAでセリーグから奪い取り弱体化させて、来季も日本シリーズにいけたとしても、同じことの繰り返しになると思います。
育ててください。
これからのプロ野球を考えたら、巨人は弱体化したほうがいい。
他のセ球団が凌ぎを削り、パの覇者と日本シリーズを争い、優勝したほうが、プロ野球全体として楽しめるから。
いつまでも大量補強にこだわり、他のセ球団を弱くしたら、今以上につまんなくなるわ。
だから同じリーグにいるチームから選手を引き抜いてもセ・リーグそのチームが弱体化するだけで巨人がグンっと強くなる訳ではない。
でもって日本シリーズでパ・リーグのチームと試合したってたっぽいたっぽいと叩きのめされて恥をかくだけだ。
巨人はリーグ優勝できれば日本一なんてどうでもいい情けないチーム成り下がったのかい。
FAでその場しのぎの見せかけ一時的強化?いつになったら目が覚めるのだ.中から育つ芽を摘んでどうする.丸は育った広島で活躍できたが巨人では真に頼れるレベルにならなかったではないか.
もう一つ.リーグ内で強い相手があって初めて切磋琢磨を通じて自身もたくましくなるだ.
相手を弱体化させて自分だけ浮かぶという自殺行為を続けるのか.巨人よ,パリーグに馬鹿にされるセリーグにした責任は重い.
重ねて言う.FA使って,他チームを弱体化させることで浮かぶという見苦しい作戦は即やめよ.免疫できず自分も弱くなることを思い知るときだ.
梶谷32歳、井納34歳
FAってのは結局選手のキャリア後半数年を高値で買う
いきなり使い物にならない例も多し、そうなれば通常3年以上の複数年だから不良債権化不可避、逆に言えば選手からすれば退職金代わり
それでも数年働いてもらえればまだマシだが衰えたらまた別のFA選手買うという悪循環
どちらかと言うとシーズン活躍した坂本岡本丸に代わる選手がいなさすぎてガチガチのスタメンだったからこそ日本シリーズで揃って不調だった時に替えがおらず何にも出来なかった事が分かったんじゃないの?打順を固めすぎるとこう言う事になるから工藤監督は毎試合と言って良いレベルでスタメンも打順も色々変えてやってたんだと思うんだけどね。
梶谷取るなら10人以上取った育成に良い飯食わせてやれよ。
懲りないねえ
巨人が優勝するために他チームの選手を獲得してそのチームの戦力を削ぐ
結果巨人では成長しても試合に出られない生え抜き選手がその分増える
自前で選手を育てチーム全体を底上げしないといつまでたっても「セリーグでは強いチーム」にしかなれないと思うよ
▼急行 ちょうかいちょっとチェックしても…
かの有名な山路さんがカープ戦にこともあろうか主審。詳しくは知りませんが、またやってしまいましたか。いい加減に連盟も広島にかかわらせないでほしい。広島のホームで主審となれば、ひと騒動ありそう。心配。くさい球ほとんどボールの判定で、ゲームを壊したりしませんでしたか?教えてください。
山路か
確かに玉村の際どいボール取ってないね
こりゃ勝てないわ
審判は玉村の勝ちを消した。玉村の給料に関わることやぞ
あの判定だけはどうにも納得出来ない 勝ったから良しにはしないで欲しい
あの判定はマジで納得できん ほんまにダイレクト捕球の判定だったか? その割には一回セカンドフォースアウトの判定してなかったか? しかも楠本は自分の判断で帰塁してたよな? ふざけんじゃねーぞマジで!
今日の勝因? 審判の不明瞭な判定で、同点に追いつかれたから、選手がキレたんじゃないの?
前の試合にしても…ブログ記事より…
9回裏はもちろん栗林。さっさと三凡で締めてくれるのかと思いきや、なんだかんだで二死満塁。というか球審が無茶苦茶でしたかね、この回だけでも完全なストライクが3球あった気がしますけどね(怒)。甲子園の森下きゅんも球審に苦しめられましたが。
ホント機械化しないと審判のインチキが試合結果、ペナント、選手成績を左右します。ゴミの優勝は仮に公正にやってたら間違いなく半減以下ですね…(ーー;)
小学生当時からゴミビイキ判定はあまりに酷過ぎると思い、卒業文集に将来の夢はプロ野球の審判…と書きました。前職のゴミマニアの店長もゴミビイキは事実…として認めてましたが、ゴミが勝たないと景気が悪くなるから (必要悪?) …等訳の解らない事を言ってました。