急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5599
2022/8/22 9:06
▼急行 ちょうかいここ数日はどうした訳か…結構寝てても直ぐに二度寝出来ます。それ自体は悪くないのですが。4時頃に目が覚めて…土日サボったので釣りに行こうと思ったのですが、倦怠感が酷くて直ぐに寝たら7時に目が覚めてそのまま起きています。
しかし統一教会の記事の閲覧 (コメントも) とヤフオクの連絡で早やこの時間…もったいない…(ーー;)
仕事の時間までに体調が戻るか…不安です。部屋では大丈夫ですが。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、おはようございます、お世話になります。寝てしまい遅くなりましたが、落札嬉しいです。決済いたしました。
切手の出品者さんですが、一ヶ月位お取り置きしてたら決済まで取り消され組み戻しになったので、実力行使するのか…と驚きました。(その分送料調整で決済しましたが) 対策でお取り置き頂ける出品者さんは架空のご発送→受け取りボタンで対応しています。ヤフーが色々と統制してきてますね。
カープ残念でした。6月にハマスタで観戦した時はカープが3タテでしたが…以降17連勝とは。カープも三連覇の強い時は凄い勝率で勝ってましたが。ゴミの金丸強奪がなかったら4連覇…でしたが。
▼急行 ちょうかいJトレ…つまんね。SG炊いたゴハチの並びの表紙だけでした。と言いつつ創刊号から手をを出してて…惰性で買い続けて既にvol.87。チェックすると抜けてる号もちらほらあり…コミック然り、全ての事が中途半端です…(ーー;)
DJは四国特集ですが、琴電が終わってしまった (京急色だけでは…) 今、土佐電の路面電車の原色位しか撮るに値するものがありません。ロケは良い所が多々あるのに。国鉄色オンリーのキハ40ってあるのかな…?
撮るもの無ければ…もう一生四国には行く事無さそう。今日のナニコレで鉄道とバスのハイブリッド「デュアル」を取り上げてました。
▼急行 ちょうかい昨晩と同じパターンですが、連日近所のスーパーへ。それにしても…部屋を出ただけで鼓動が上がり苦しさを感じます。今日はそこまで暑くないのに?
昨日よりも早く7時前に着くと今日はよりどりみどり…でした。握り寿司、天丼+うどん、チャーハン、高菜チャーハン、サラダ、割引率イマイチも生シラス等々…鯖缶もあったか…1500円位でした。
釣りもサボったし…せめてアキバには行かないと…と7時半に自宅を出発しました。軽バンは道具として気軽に出られます。
タムタムは通過、書泉BTに入店した時は閉店10分前の蛍の光が。買ったか家で確認出来なかった…取り置きの「アルファベータブックス 東武東上線沿線アルバム」「Jトレイン vol.87 事業用車今昔 電車編」「ネコ ムック 電気機関車の王者 EF58」を。他にDJ9月号、デアゴスティーニ ウルトラホーク1号を。10分で9千円近い会計になりました。
本当にマストアイテムだったのか…? EF58のは今更感が…写真も見た事あるし。多分レーマガや国鉄時代の再掲では…? ウルトラホークは作れる訳ないので、創刊号だけアイテムとして買いました。 そう言えば家にJトレインのダブりをまた発見。去年の…2千円位するので痛いです…(ーー;)
この時間に行くと渋滞無くスムーズなのがメリットです。ただ8時閉店はあまりに不便。また車から降りた途端に苦しくなりますね…(ーー;)
まー…一応最低限の懸案をこなしたので、本日の時間ロスは5千円程度に圧縮出来ました。
▼急行 ちょうかい昭和60年代の鉄郵印 (使用されたエンタイアでは無く、タトウ等の記念で押されたもの) はヤフオクで色々手に入れましたが、こちらは見た事が…開始300円だったのでウオッチしてましたが…ダメだこりゃ…(ーー;)
鮮明丸一鉄郵印 鉄道郵便 東京前橋間 明治28年8月 U小判2銭単貼書状 上野日本鉄道株式会社発 武蔵妻沼中継 上野太田着印 エンタイア
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1060593201?cpaCrumb=東急8500系ありがとう記念乗車券はヤフオクでゲットしました。送料別で販売価格 (2千円) +500円ならまー妥当だと。ただこんな思い入れの無い車両のは手に入れてるのに…マストアイテムが抜けてるのは本末転倒…ですが。
▼急行 ちょうかいタイガースがゴミを撃破 (^^) し、スワローズがドラゴンズに負け!?
今日はベイはカープに勝つでしょうから (悲しいけれど…) ペナント全く解らなくなりますね。ベイがハマスタ16連勝!?を含めて驚異的な勝率です。6月にDD601様とハマスタで観戦したカープ戦はカープが勝ちました (カープ3タテ) が、それ以降は連勝してるのだと思います。