急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5593 2022/8/16 9:26

▼急行 ちょうかい
曇ってるものの暑いです。このところ飼育魚の餌やり、手入れに十分に時間を掛けているのでコンディションが良く、病気の発生や死亡が無かったのですが…遂に被害が。多分元荒川で採取したブルーギルの稚魚だと思いますが、エビがついばんでるのでそのままにしました。

外の30センチ水槽に黒メダカ (青山落としで) とともにヌマエビを入れましたが、稚エビも食べられる事なく順調に育ってて30匹以上は見られます。ただここは時間によって日が直接当たるので高水温になりやすく日除けをしています。…今のところは大丈夫ですが。

相変わらず蚊が。暑いので途中で止めるも30匹は退治→餌に。

洗濯機上の水槽は相変わらずあっという間にマツモを丸坊主にします。カダヤシが卵を持ってるぽかったですが、既に凹んでました。

これでは瞬時に食べられてしまいます。外のメダカ水槽に移す事も考えましたが、この屋内の水槽で去年からずっと…なので水温差を懸念して止めました。


▼急行 ちょうかい
その後割と早く寝るも、何度か目が覚めて熟睡感がイマイチ…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
せっかく早く帰ったのに飯の後寝てしまいました。体内時計が…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
締めの作業はありますが、もう戻りました。有給で早退するのでこれで4日連続。楽してると作業を肉付けされたり、見直されたりするのが懸念…です。

繁忙になると休めないし…こう言う時休ませてくれ!と言いたいです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
体調は相変わらずイマイチ…腹が張ってる時はてきめんに悪いです。

物量少なく時間を持て余し気味…全く休みにして欲しいです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
午後は仕事直前まで寝てしまい…危うく遅刻する処でした…(ーー;) 買ったNケージ帰宅後まだチェックしてません。蔵書も。ゴナナやはり記憶ありますね…国鉄時代に続きやらかし?

かしわめし様は交博から横川の鉄道文化村に向かわれたでしょうか? 今回お会い出来ずに残念でしたが楽しんで下さい。

鉄道文化村はまだ入って無いかも…です。こんなに年月が経っているのに。それにしても当初のご予定のばんものがあんな事になるとは。


55945592

掲示板に戻る