急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5575
2022/8/7 7:21
▼急行 ちょうかい撃→激。今日は大山路捨てて重役出勤に。釣りが出来ました…(TT)
今はドン曇り…(ーー;) 大山路なら晴れは×で明るい曇りがベスト…昨日は及第点でした。大山路ではやたら騒がしいのがいましたが、有名な関東鉄とか。
▼急行 ちょうかい撃→激。今日は大山路捨てて重役出勤に。釣りが出来ました…(TT)
▼急行 ちょうかい2時台に寝るも5時に目が覚め二度寝出来なくなりました。
今のところ晴れ間が出てますが、これからは? 人いきれもあり山口は撃暑でした。
今回とにかく忘れ物が多く、またもや前にこちらに来た時みたいに傘や合羽を買う必要が…と思いましたが、それは何とか凌げました。徳佐では土砂降りの雨もワゴンRのハッチゲートを屋根にして三脚を使用出来ました。これは最高!
一番痛かったのは釣竿と仕掛、餌を携帯しなかった事。意外と出来る時間はありました…(ーー;) お馴染みのヤマベやカワムツは釣れそうです。
鬼追っ掛けの予定が…下りも上りもケーサツのせいで渋滞になり撃沈…かと思いきや、徳佐からは線路沿いの道を塞がれ国道→こちらも塞がれ渋滞→再びまた線路沿いに道に戻り、先を急いで篠目の先で踏切が鳴ってるレベルで一発撮影、更に先に行き、前回みたいに上郷 ~ 須防下郷の小鉄橋で撮影出来ました。前回の時 (デーデー) は津和野俯瞰から追っ掛けで上りは5回は撮影出来ましたが。ケーサツの妨害もそうですが、デーイーの限定なので人出がハンパなかったので、それはムリでしたかね。
▼急行 ちょうかい山口市内は祭りをやってて通行止めに。道路は大渋滞でまいりました。祭りのエリア内にある宿にチェックインして出撃したら終了で消灯 (ろうそくで驚きました) 、電気が点いてしまうし、カメラの電池切れに…(ーー;)
入る前に撮影した数カットだけに。これだけでも救い…?
山口七夕ちょうちんまつり
【日本三大火祭り】幻想的なちょうちん飾りのほか、ステージイベントやキッチンカーなど盛りだくさん!
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_12272.html
▼急行 ちょうかいゴミが勝ったのは最低最悪…でしたが、100%負けたと思ったカープが勝っててVです ~ (^^)
チケットがあったら明日はやまぐち撮影を早目に切り上げマツダスタジアムでカープ観戦と言う大幅変更プランもありましたが、土日共に一切無し…でした。
▼急行 ちょうかいレンタカーたワゴンRなので代車同様に小回りと機動性は最高です。行きの宮野~仁保の定番大山路踏切は前代未聞の200人位集結…して驚きました。何とか調整して撮らせて貰いましたが薄氷の撮影でした。
長門峡をパスして渡川~三谷で民家のひまわりを入れて撮影。曇ってデーイーだけがスポット的に日が当たりました。ここに何と三脚忘れ…(ーー;)
追っ掛けもケーサツに蓋をされてイライラするも、地福駅停車で追い抜き、鍋倉で撮影も雨の中の撮影になりました。順光なのに。更にここでメガネを紛失。でもとりあえず先に追っ掛けるもまたもやケーサツに蓋をされて徳佐の追っ掛け撃沈に。
戻って三脚は回収するも、メガネは踏まれて破損…弟のなのに…(;_;)
津和野の俯瞰に行くも晴れそうにないので断念。道の駅で土産物を買い物して今は徳佐の沖田川を入れるアングルにいます。先程まで土砂降り。